![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124748305/rectangle_large_type_2_4f1d2fd260f6f44a6cad7129e934ba08.png?width=1200)
【Vket2023Winter】パラリアル渋谷・原宿はバーチャルになってもおしゃれ特化な町でした。
Vket2023 Winterもいよいよこの週末で閉会ですね。
現実世界での渋谷・原宿では、この週末はリアルイベントも開催されているようです。
残念ながら自分は地方民の為リアルイベントの方はいけないのですが、最後までVketを楽しんでいこうと思います!!
今日は企業ブースの最後、パラリアル渋谷・原宿に遊びに行ってきました。
Vねこニャンとねこネクト
![](https://assets.st-note.com/img/1702733079161-BQq6sGjWn3.png?width=1200)
と、言うわけでたどり着きました。
バーチャル渋谷・原宿。
スタート地点は原宿駅前でした。ここから「Kawaii Street」を通って、一番奥にある渋谷109まで進んでいくことになるみたいです。
全体的にピンク色の印象が強い渋谷・原宿ですが、ここでは町中にある仕掛けが用意されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702733285266-1JCnlpDbsd.png?width=1200)
その名もVねこニャンを使った「ねこネクト」
Vketちゃんの説明だとざっくりなんですが、「ねこネクト」を使うと自分のアバターを転写したVねこニャンを作ることができ。
この町のあちこちに置いてあるアクセサリーを身に着けると、アバターだけでなく自分のVねこニャンも同じアクセサリーを身に着けてくれるみたいです。
流石おしゃれの街。
好きなアクセサリーで着飾って、パラリアル渋谷・原宿の一番奥まで行くとまた仕掛けがあるのですが、それが何かは後のお楽しみです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1702733679580-eu2Od9kBRW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702733513385-UWRGjPFoub.png?width=1200)
アバターを転写してるだけあってVねこニャンにも面影がありますね。
それでは、自分とVねこニャンをKawaiiにするためのアイテムを探しつつ、パラリアル渋谷・原宿を進んでいこうと思います!
アイテム集め
![](https://assets.st-note.com/img/1702733853911-TfX59FOIVn.png?width=1200)
アイテムはベレー帽や眼鏡、リボンなど。
可愛いものからおしゃれなものまでそろっており、5つまでつけることが出来ます。
ある程度位置の調整も出来るので、人型じゃない自分のアバターでも違和感なくつけることが出来ました。
アイテムにはこんなのも・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1702733998346-Yp7lb896GJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702734084546-EnDRcUyfUe.png?width=1200)
カナヘイのアイテムの近くには専用のフォトスポットも用意されているので、貰ったアイテムを付けたらかわいさ特盛の写真も撮ることが出来ました。
そして、この写真、お分かりいただけますでしょうか…?
そう!私事ですが、今回のVketできいはようやくドアップ以外の写真を撮る方法を理解することが出来たのです!!
(アバターの真ん前から撮る方法しかわからず、悪戦苦闘していた様子は過去記事から……↓)
![](https://assets.st-note.com/img/1702734540588-hENPZrzahv.png?width=1200)
VRChatのカメラって、初期値はアバターの真ん前固定になってるので、まずカメラを置きたい場所に移動してカメラの設定を「World」にして。
そのあとアバターを移動する。。。ってしないといけないんですね。
(Worldに設定することでその場にカメラを設置するイメージ)
手順が凄いややこしいので、もしかしたらもっと簡単な方法があるかもなんですが。。。(clusterのカメラの操作方法の方が直感的でいいな…)ドアップ以外の写真が撮れるようになったのは素直に嬉しいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1702734715279-6Hb0TLJLiV.png?width=1200)
あ、キャラ系のアイテムと言えば、カナヘイだけでなく。
Vket2023Winterで大活躍の「ムーイ」も付けることが出来ましたよ!!
おすすめブース紹介
バーチャル渋谷・原宿にも15社の企業がブースを構えています。
その中で面白かったものをいくつか紹介します。
株式会社ビームス
![](https://assets.st-note.com/img/1702737123662-O7nIYe9Ywe.png?width=1200)
最早、Vket常連となったBEAMSですが、今回はもちろんおしゃれの街。
パラリアル渋谷・原宿にブースを設置しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1702737222671-EvqarucE5U.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702737236830-r8xFiWw9zh.png?width=1200)
今回もブランドの服の試着と、アバターのファッションショーをすることが出来る機能が用意されています。
きいは前回、この着せ替え機能を使って完全に服を着られる現象が発生したので、今回は服は着ず、ファッションショーだけ楽しんできました。
(BEAMSの服に着られて、不思議な生き物になってしまった話は下記↓)
株式会社JVCケンウッド
![](https://assets.st-note.com/img/1702737544951-GkmZqfDGqK.png?width=1200)
こちらも前回に引き続き参加の企業ですね。
今回はブース内で広瀬香美さんの大ヒット曲「ロマンスの神様」のVRライブを公開しているのですが。。
これがVRならではの演出も入ったかなり気合の入ったライブになっているので、パラリアル渋谷・原宿に遊びに行った人は是非見に行って欲しいです。
ライブは10分後ごとに開催されているのですが、最初の2分~3分ぐらいライブやって、あとは待機時間というわけではなく、本当に10分間ほぼフルでライブやってますよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1702737829309-GXywMIpTQV.png?width=1200)
ライブ会場はこんな感じ。。ですが、ここだけでは終わりません。VRだからこそできるライブになっています。
どうやら2024年に向けて、VRでの有料のライブ企画が既に立ち上がっているみたいです。
今回がそのお試しなら、VRであえてやるだけの演出を詰め込んでくれそうなので、ひそかに期待しています。
日本サニパック株式会社
![](https://assets.st-note.com/img/1702738102576-JUilKhrPVl.png?width=1200)
環境に良いゴミ袋を作っている会社らしいのですが、シナモンロールと一緒にトランポリンで遊ぶことが出来るブースになっています。
(左横に見えているフォトスポットもあります)
![](https://assets.st-note.com/img/1702738176101-bCZr3nmcxs.png?width=1200)
飛び跳ねるシナモンロールがふつうにKawaiiので、
なんとかタイミングを合わせて写真を撮ってきました!
109の前でファッションショー
![](https://assets.st-note.com/img/1702738699706-dVp2OecoqA.png?width=1200)
さて、いろんなおしゃれアイテム集めながらパラリアル渋谷・原宿の一番奥までくると、そこには何やらステージが用意されていました。
(ついでにハチ公の横にVねこニャンの銅像も作られた様子・・・)
![](https://assets.st-note.com/img/1702738666223-8piWs4B6AC.png?width=1200)
ここまで自分のアバターとVねこニャンにおしゃれアイテムをつけて来た事を考えると、もう何が起こるかもバレてそうな気がしますが。
そう。109の前のステージで、集めたアイテムをつけた自分とVねこニャンがコラボしたファッションショーが開催されます。
息の合ったふたり…?二匹がランウェイを歩く姿を見て、
パラリアル渋谷・原宿は終了!
最初からおしゃれとKawaiiを徹底的に詰め込んだワールドでした。
Vket2023 Winterもいよいよ本日、17日(日)まで。
まだ回ってない会場がある人はお急ぎくださいー!