見出し画像

営業マンでお客様に、気に入られたいという風に思っている方必見です。

結論
お客様のことを自分の方から、
好きになるのではなくて、
自分から、お客様に積極的に興味を持つこと。

逆に言うと、
自分のことをよく見せよう、
気に入られたい、興味を持たれたいとか
思うのではなくて、


【自分が、
自然にお客様に興味を持つことです。】

なんか、似ているようで、
少し、違うかな・・・って
感じですね。( ´艸`)

初対面だと、相手に
質問をどんどんしていくのですが・・

ここを、あくまで、自然に・・

相手に興味があれば、
自然と質問が湧いてきます。

逆に、興味がないと、
質問が湧いてきませんね。( ´艸`)

最初の質問は。。
あらかじめ、準備しておくこと。
(天気、経済、政治、社会情勢など)

その質問で。。。

話しながら・・

考える(同時に)

趣味の話?
仕事できそうだな?
家庭(家族)の話?
結婚していたら、子供の話?

一点突破すること。

掘り下げまくります。

ちょい、褒めること。
(自然にね)

その時に、相手の名前で、
○○さんは、○○○○ですか?

〇 同意し

〇 オウム返して

〇 また、質問です。

この繰り返し。

このパターンは、鉄板です!

そうそう、

絶対に、否定しない。
(絶対に・・・・・)


ここ理解して、会話できれば
相手は、貴方(営業マン)のこと
忘れられない存在になります。

会話続かない場合は、

「○○さんは、今は、何に興味ありますか?」
「お休みの日は、
どう過ごされていますでしょうか?」

これです。

ぜひ実践してみてください。


いいなと思ったら応援しよう!