見出し画像

#「お正月カラオケ」ベストテン第一弾

こんにちは、ぱんだごろごろです。

新年早々、チェーンナーさん主催の、こちらの企画に応募いたします。

こちらの企画を知ったのは、みおいちさんのこの記事から。

新年だというのに、ちょうどいい具合に壊れかけた(ご本人談)、みおいちさんおすすめの、カオスの世界へ入り込みそうになります。

わたくし、チェーンナー先生と、ゼロさんとは、まだ己の恥をさらすほど、お親しくはないのですが、

ミエハルさんとNorikoさんのお二人とは、

少々のことがあっても動じない程度には、

親しくお付き合いさせて頂いております。

ゼロさんと、ミエハルさんとNorikoさんとが盛り上げ役の、

このカラオケ大会、

ぜひぜひ参加させていただきます!


①よろしく哀愁(郷ひろみ)

まず、第一曲目は、この間、書いたばっかりですが、

郷ひろみの「よろしく哀愁」です。

この歌は、二番の歌詞がいいんです!

「疲れた日の僕を そっとねむらせて」

なんて、彼女が彼を酷使している情景がパアーッと浮かんできて、

歌いながら、「ひどい彼女だな」とつぶやきそうになります。


②あずさ2号(狩人)

今から約10年前、まだ娘が初々しい新入社員だった頃、

新人歓迎会で、上司の方々とカラオケに行った、という話をしてくれました。

「何を歌ったの?」と聞くと、

「アズツー」と答えます。

「?」

「お母さん、知ってるでしょ。アズツーだよ。あずさ2号」

なんでも、上司が二人で歌いたがるので、下のパートを受け持って、上司のかたには、メロディーの方を歌っていただいた、とのこと。

「知らない歌だから、練習したんだからね」

と言っておりました。

③夜景(竹内まりや)

竹内まりやの曲の中では、この「夜景」「駅」の二つが大好きで、

甲乙付けがたい、いずれも名曲だと思います。

④駅(竹内まりや)

たとえて言えば、ユーミンの「埠頭を渡る風」が、

竹内まりやの「駅」ではあるまいか。

それほど、一人のアーティストの代表曲と呼ぶにふさわしい、重厚な名曲です(もとは、中森明菜に提供するために作られた曲だそうです)。

これも、しょっちゅう聴いていたくて、自分で歌えるようになるしかないと思い、覚えた曲。


⑤夏模様(柏原よしえ)

とにかく、歌っていて、充実感を味わえる曲です。

自分の世界にどっぷり浸りながら、

「ここは音をのばしちゃおう」

「ここは思いっきり情感を込めて」

などと思いながら歌っているので、

多分、聴いている方は、気味悪がっていらっしゃるのでは、と思います。

何しろ、この曲を歌っているときだけは、気分はハイティーンですから。


⑥最愛(柏原よしえ)

本当に良い曲ですよねえ。

結婚式の披露宴では歌えませんけれどねえ。

ラストは心と声量を込めて、思い切り歌い上げたい曲です。


⑦硝子のプリズム(松田聖子)

楽しく歌える曲です。

「青い珊瑚礁」も好きですが、この曲のほうが、歌いやすいですね。


⑧Woman  Wの悲劇(薬師丸ひろ子)

この曲も大好き。

歌うとほめられる、数すくない曲です。

スローパートが多いので、間違えずにゆっくり歌えるんです。

⑨モンローウォーク(南佳孝)

作詞は来生えつこさん。

ぐっとくる内容です。

郷ひろみが歌った「セクシー・ユー」より、こちらの歌詞のほうが好きです(「セクシー・ユー」では、一番はほとんど同じですが、二番の歌詞が変わっています)。


⑩スタンダードナンバー(南佳孝)

薬師丸ひろ子の「メイン・テーマ」も好きですが、こちらの歌詞も好き。

時間が有るときは、両方歌います。


以上、10曲でした。

チェーンナーさん、ゼロさん、ミエハルさん、Norikoさん、

ありがとうございました。

画像1

今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

あなたのスキ、コメント、フォローに、心より感謝いたします。


この記事が参加している募集

サポート頂ければ光栄です!記事を充実させるための活動費, 書籍代や取材のための交通費として使いたいと思います。