
閑話休題(年末の挨拶)
今年も終わりですね🍶2020年は大学生活最後の1年なので出来る限りやり残しなく充実させる所存です。
さて二ヶ月ほど部活やゼミ、就活などが慌ただしくnoteを更新できませんでした。申し訳ございませんでした。たくさんのファンの方にお詫び申し上げます(←登録者2名)。
それでは本題へ…
と言いたいところですが、今日は12/31なのでご挨拶をしたいと思います(決して逃げてない)。
このnoteをはじめたのがつい最近なので振り返ることはあまりないです笑
ただ、これからも就活を通して感じたことや経験を伝えたいと思っています。
就活サイトなどで情報は溢れていますが、正直経験とずれていることが多々あると感じました。そこで高学歴でも難関資格もない一人の学生がリアルに感じたことをコンテンツにしようと考えnoteを始めました。
決して上辺だけのハウツーは書きません。もしかしたらキラキラした経歴の人に対する嫌味と受け取られることも書いてしまうかもしれません。それでも書くのは同じ境遇の人に就活を怯えず、諦めず、楽しんでもらいたいからです。「私は〜大学だから」や「文系だから営業やわ」と決めつけるのは本当にもったいないと感じます。
本当は何がしたいのか、心ときめくことは何なのかを自身に問い、それに関われたり実現できる仕事をわがままに目指せるような心持ちになってほしいです。
僕は現在も就活を続けています。このブログは生き物で、僕自身これからもたくさん吸収して変化していきます。なので3ヶ月前と言うてることちがうやん!となるかもしれません。それもまたリアルさ故だと温かい目で見守ってください。
それでは良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします🎍