![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150312872/rectangle_large_type_2_6f733774387fd15d64d7e49abd12c61e.png?width=1200)
トロントに住んで1年3か月、ついに無塩のミックスナッツを見つけました。
こんにちは、見ていただきありがとうございます。8月1日から10日間ひっそりとnote10日間チャレンジをしていました。
10日間毎日書くのってやっぱり大変だったなという思いと、意外と書き始めたら書きたいこといっぱい出てきたかもという感じもします。
最後の今日は、特に書きたいことが浮かばなくて「語学学校のトイレで3日連続で会った子と一緒に勉強するようになった話」とか「ジムの受付のお兄ちゃんがご近所さんだった話」とかトロントで偶然出会った人たちが数人いるのでそのことについて書こうかなぁとか。
「私の勉強方法」「私のおじいちゃんおばあちゃん」「今日一日の振り返り」とか色々浮かんでいるんですが、特に感情が乗っているものがなくて書けない、そんな今です。
ついに始めたお尻の筋トレ
ちなみに今日一日は、朝8時からコーチングセッション。11時~、12時~、13時~日本語教師のレッスンが3つ連続で入っていたので9時半~11時前までジムに大急ぎで行って大急ぎで帰宅。
1年くらいずっとお尻を鍛えたいと思っていたのに、なかなか始められず今日のこの時間がないときにYoutubeで「お尻 筋トレ」を調べ、やり始めました。(なんで今日)
うんうん、良い。これも朝の筋トレルーティーンに加えたいと思います。二の腕のトレーニングも最近新しいのに変えたので新鮮な気持ちで取り組めそうです。
日本語教師レッスンといろいろ
今日は、2人体験セッションに来てくれました。初心者の方への教え方が難しくて、教材も自分で作りたいなぁと思って色々調べたけれど、やっぱりどんなのが良いか分からず。
言語聴覚士のときも教材作っていたなぁと今思い出した。そうだ~~~!!このパソコンに残っているかもしれないのでこのnoteを書き終えたら見てみることにします。
14~17時までは英語の勉強をしたり、コーチングの色々をしたり。17時に夕食。ホストファミリーは今週ももちろんコテージなので、ホストマザーのマザーと2人です。
私が食べていたら、マッシュポテトといちごとブルーベリーとマスカットをメープルシロップとシナモンで味付けした美味しいデザートを出してくれました。いつも私が食べていたら何かくれる。笑 優しいマザーだ。
ついに無塩のミックスナッツを見つけました
17時半から私の大好きなナッツがもうなくなったので買いに行く旅へ。ショッパーズという薬局には無塩がなくて濃い味付けのものしか売っていない。違うところにないかな~と思って、近くの個人商店?のようなところに行ってみた。
外にはお花が売られている。お花安いし、たくさん種類もあるので今度はここで買おうと思った。肝心のナッツはレジ前に置いてあった。なんと!!品揃えが最強です。
ミックスナッツの王道、アーモンド、カシューナッツだけでなく私の大好きなピスタチオとピーカンナッツとマカデミアナッツの進化系のようなものも入っている。(マカデミアナッツはない)
しかもその横にピスタチオだけのボックスも売られていて、レジの女性を目の前にして両方買うかミックスナッツだけにするか悩みまくり、女性に笑われた。
ミックスナッツにどれだけのピスタチオが入っているのか確認しようとボックスの裏を確認すると「無塩だよ」と教えてくれた。それはもう買うしかない。トロントに住んで1年3か月、私はとうとう無塩のミックスナッツを見つけることができた。
さいごに
何気ない毎日もこうやって書き出すと色々あるね。今日は記念日です。