【ワーママ副業大家】アクセントクロスDIY(両面テープ貼り)で失敗しないポイントとリフォーム費用を公開/横浜学生アパート(1)
ワーママ副業大家です。先日初めて購入した学生向けアパートにアクセントクロス(壁紙)を貼りました。
このノートでは、そのときに気づいたこうしておけば失敗しなかったのに! というポイントとリフォーム費用を公開します。
今回、私ははじめて壁紙貼りに挑戦しました。壁紙を貼る方法はいくつかありますが、初心者でも挑戦しやすいのではないか? という点で選んだのが両面テープとマスキングテープを使って貼る方法です。
この記事の内容を動画でチェック!
この記事の内容を約5分の動画で紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
こちらの記事もチェック! 【WEB内覧会】55万2,000円年収UP! 不動産初心者ワーママ「不動産投資1年目の教科書」利回り・契約書・運用術を赤裸々画像で紹介します
【DIYビフォー】アクセントクロス(壁紙)を貼る前
室内のアクセントクロス壁紙を貼る前の写真です。管理会社の方が魚眼レンズで撮影してくれました。
このままでも十分キレイなお部屋ですが、絶対この部屋がいい!という決めてにかけるのではないか? そう考えてアクセントクロス貼りを行いました。
【DIYビフォー】キッチンにアクセントクロス(壁紙)を貼る前
アクセントクロスを貼る前のキッチンの写真です。こちらも管理会社の担当者さんが撮影をしてくれたものです。
個人的には、前のオーナーさんがおそらくDIYでは貼られたのではないか? と推測しているキッチン横のブルーの壁紙が気にいっています。
【DIYアフター】アクセントクロス(壁紙)を貼った後
玄関から入って一番最初に目に入る部分に素敵なお部屋だ! という印象を与えるようなことをしてみたくて、玄関の正面の壁の一部にアクセントクロスを貼りました。
もともとは縦に使う木目調のクロスを横に貼ることで広さを演出できるのではないか? そんな思いで貼りました。
【DIYアフター】キッチンにアクセントクロス(壁紙)を貼った後
壁に貼ったアクセントクロスのあまりを使ってキッチンにもクロスを貼りました。
部屋の一部をアクセントクロスにしたことで、有物のおそらく公団用と言われるキッチンの扉が妙に悪目立ちするように思えたからです。
アクセントクロスリフォームで使用した材料と道具・リフォーム費用/約5,331円
【材料】
・糊なしの壁紙(サンゲツ 壁紙 のり付き のりなし ウッド 木目柄 RE-7511)3,170円
・マスキングテープ970円
・両面テープ312円
【道具】
・カッター、ステンカッターセット879円
アクセントクロスDIYの材料・道具購入で失敗しないポイント:テープの幅をチェックして購入するのがおすすめ!
両面テープを使ったDIYは、壁紙を剥がしてもとの壁に原状回復を目指す場合が多くなっています。
その場合、両面テープがきれいに剥がれるように、まずはマスキングテープを貼って、その上に両面テープを貼って壁紙を貼ります。
このときのポイントは、「両面テープの幅<マスキングテープの幅」となるように購入すること。
私は、逆に「両面テープの幅>マスキングテープの幅」のものを購入したため、下地のマスキングテープを2列貼ってから両面テープを貼ることになりました。
マスキングテープを2列貼ることでマスキングテープの使用量が増えるというだけでなく、貼る時間も余分にかかるため、材料購入時にはぜひ注意してください。
材料や道具は記事下に詳しいリンクをはっていますので、ぜひチェックしてみてください。
アクセントクロスリフォームの所要時間/約5時間
アクセントクロス貼りに使った時間は、壁の一部とキッチンで合わせて約5時間。週末の2日に分けて貼りました。
慣れてくればどんどん貼りすすめることができますが、慣れるまでは慎重にゆっくりと貼っていくため時間がかかりました。
アクセントクロスDIY(両面テープ貼り)手順1:マスキングテープを貼る
アクセントクロスを貼りたい場所の四辺に下地のマスキングテープを貼る。
アクセントクロスDIY(両面テープ貼り)手順2:両面テープをを貼る
マスキングテープの上に両面テープを貼る。
アクセントクロスDIY(両面テープ貼り)手順3:両面テープをはがす
両面テープを剥がす。このときにあまり勢いよく剥がすと下地のマスキングテープを剥がしてしまうので、スピードを調整しながら剥がしていく。
アクセントクロスDIY手順4(両面テープ貼り):壁紙を貼る
アクセントクロスを上から皺にならないように丁寧に貼る。
アクセントクロスDIY(両面テープ貼り)のお助けグッズ:タッカー 位置決めに便利!
私は、身長が148cmと小柄です。そのため、自分の身長よりもかなり高いところにまで壁紙を貼るのはとても難しいものでした。
そんなときに活躍したのがタッカーです。
タッカーでおおまかな位置決めをしてその後丁寧にはっていくことで、初めてのアクセントクロス壁紙貼りもなんとかこなすことができました。
最後に、この記事の内容を動画でチェック!
こちらの記事もチェック!
【WEB内覧会】55万2,000円年収UP! 不動産初心者ワーママ「不動産投資1年目の教科書」利回り・契約書・運用術を赤裸々画像で紹介します
今回のDIYで使用した材料と道具
壁紙は、同じ品番のものがアマゾンにはありませんでした。同じサンゲツの木目調の壁紙を紹介します。
内容を動画でチェック!
こちらの記事もチェック!
【WEB内覧会】55万2,000円年収UP! 不動産初心者ワーママ「不動産投資1年目の教科書」利回り・契約書・運用術を赤裸々画像で紹介します
この記事が参加している募集
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!