【激安リフォーム計画をたてる(8)】繊維壁にペンキ塗り「2度塗り」するといい理由/素人ワーママDIY副業大家
ワーママ不動産修行中(@fukugyoworkmama)です。格安で購入した横浜市の物件を賃貸に出せるように、重い腰を上げてDIYリフォーム中です。
先日一度塗りした壁に満を持してペンキの2度塗りをした結果! こんなに真っ白になりました!
一度塗りした結果をチェック!
「繊維壁」2度塗りの完成形とは?
こちらが繊維壁に白いペンキノボクリーンを2度塗りしたときの様子です。
近づいてみた時の様子がこちら。
正直、先週ペンキの一度塗りをしたときには、ペンキではこの壁をきれいにできないのではないかと不安になりましたが、2度塗りをした後の結果には大満足です。
「繊維壁」2度塗り前の一度塗りの壁とは?
ペンキの2度塗り前の壁がこちらです。乾いてくると壁の下の方の何か調味料かコーヒーのようなものが大胆に飛び散った汚れがまだ透けて見えています。
繊維壁DIY「ペンキ2度塗り」DIYのステップ1.1度塗りで隠せない染みを先にチェック
白いペンキノボクリーンを薄めずにまずは汚れが目立つ部分に先に塗って乾くのを待ちます。
繊維壁DIY「ペンキ2度塗り」DIYのステップ2.ムラのある部分を乾かして2度塗りスタート
白いペンキノボクリーンを2度塗りした時の様子がこちら。薄いグレーが白くなると部屋がパッと明るくなって、ペンキ塗りをしていると楽しい気持ちになります。
しつこいようですが、もう一度最初の壁へさかのぼって写真でチェック!
写真でチェック! ペンキ塗り2度塗りの壁
白いペンキノボクリーンを2度塗りした壁を引いて見る。
白いペンキノボクリーンで2度塗りした壁に寄って見る。
写真でチェック! ペンキ塗り1度塗りの壁
白いペンキノボクリーンを一度塗りをした壁。
寄って見る。
写真でチェック! ペンキ塗り前の壁
ペンキ塗り前の壁。
寄って見る。
動画でチェック! 繊維壁ペンキ1度塗りの様子
上記の様子を動画でチェック!
繊維壁を塗るのに使用したペンキ等をチェック!
使用した道具や材料はこちらの記事にまとめています。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!