見出し画像

左手は働いてますか?



「左手は働いていますか?」

子供達の作業を見ていて気になる事があります。それは左手の存在です。利き手が左手なら右手の存在ですね。
.
例えば折り紙で「家」や「ピアノ」を折る時、簡単そうでいて難しいのは、それが両手の操作を必要としているからです。右手の人差し指で袋を開き、左手でそれをつぶして屋根の部分を形作るという一連の動作があり、それが非常にぎこちないのです。左手と右手の動作にどう協応させていくかが課題になると思います。
.
ハサミを使う時も、ハサミを持つ手を動かして形を切り抜いていくのではなく、右手のハサミは体の中心に保って、左手に持った紙を動かすのが正しい方法です。でもこれもなかなか出来ませんね!
.
授業中によくカードを輪ゴムでとめてもらいますが、これも一人で出来るようになるには時間がかかります。ましてや2重かけなんてどうやるの〜?の世界です、カードを持っていて〜と必ず言いますよ。両手で一人でできる練習しないとね!
.
ボタンを止めたり、紐を結んだり…、生活の中でも両手が上手に使えないと出来ない事が沢山ありますね。
.
手先の巧緻性は自然な発達を待つのではなく、色々と経験して繰り返す事でしか上手になりません。子供達の作業をしている時の左手を気にして下さい。そして役目を果たすよう助言をしてあげて下さいね!
.
そして年齢が上がれば上手になるなんて思わないで下さい、1つがクリアーできれば次から次へと手の動きが自由になり、本人の欲も間違えなく膨らみます!
もちろん親子してイライラタイムにはなりますが(笑)そこはママの力の見せ所ですよ!
ゆったり構えて楽しみながら!
.
また指先の訓練をしている姿はよく見かけますが、手首の動きを中心にした遊びも必要なんですよ!。指先だけではどうにもならない……。
手首の訓練はお風呂でタオル絞りをしてみて下さいね。最近は雑巾絞りなんてあまりやらないから…、是非ぜひお風呂で!
手首の強さは筆圧にも関係します。

#kidsRoom遊
#kids_room_you
#流山 #豊四季#流山おおたかの森#柏#1歳半から通える教室#個別指導#知能研究所指導教室#知能教育#幼児教育#幼児教室#知育#知育玩具#知育遊び#子育て#思考力#絵本記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?