与え過ぎは禁物!
夏休みになると毎年あげる内容……。何度も読んでいる方ごめんなさい!
.
「与え過ぎは禁物!」
.
いよいよ夏休みで毎日バタバタな生活でしょうか?
.
「朝から1日ガミガミ怒っていて…自分で抑えられなくなってます!」と言うお母様!
あるある……ですよね!そうやって自分を振り返られるだけ立派です。
.
子供と向き合う時に自分の感情をいかにコントロールするかが重要ですね。反省の内容は叱ったのではなく怒ってしまったということです。
.
何が良くて何が悪いかを冷静に伝えることが叱る。
その場その場の出来事に感情をぶつけてしまうことが怒るです。
.
大人と子供が対立する原因は、子供の言葉や態度の意味と大人の受け取り方のギャップではないでしょうか?だからこそワンクッションおいて自分を冷静に保つ時間をつくって下さいね。子供なりにそこには理由があります、まずは良いことにも悪いことにも寄添うことからですね!
.
そしてお休みだからといって、次から次へと予定を入れなくても良いと思いますよ〜!親がしっかりあれもこれも…と与え、お腹いっぱいにさせる必要はありません。
.
与え過ぎは禁物!
.
お腹いっぱいになると○○を食べたい〜という気持ちがなくなります。これと同じ、スケジュールを入れ過ぎることで自発的欲求を抱く余裕がなくなります。○○をやりたい〜とか○○に行きたい〜とか、自らの発信ができることはとても大切です。母が頑張り過ぎて、そんな気持ちを奪わないようにね〜。
.
子供達がボーッとしている姿を見ると、なんとなく何かさせなくちゃ〜、何処かに行かなくちゃ〜などと焦ってしまいますね!でもこのボーッとする時間はとても大切なんですよ!この時間は想像力を発揮し、自分の遊びを生み出す時間なんです。大人が余暇時間を有意義にする必要はないです。
.
子供がぼんやりしている時間を許せないのは駄目!そう思います。
.
とくに長いお休みの時は余計に感じてしまうかもしれませんね。
.
こうしなさい〜と言うのは教育、色々好きにやらせるのは遊び!そんなふうに考えると乳幼児期は遊びを沢山して欲しいかなぁ〜!
.
新学期まで、なんとか乗り切って下さいね〜!
いえいえ、日々の生活を共に楽しんで下さい!ゆとりのある丁寧な生活には発見や気付きが沢山ありますよ。
.
大切な時期の過ごし方を家族ごとにしっかり考え、丁寧な寄り添い方が出来るよう、決して押し付けではなく、親の欲でもなく…、子供達の為に何ができるか、何をするべきかを考えてあげて下さい!
.
10個前の投稿「経験の仕方が大切!」と3つ前の投稿「男の子と女の子の脳の違いって?」とあわせて読んでみて下さい。それぞれの夏休みの過ごし方が想像できるかも〜😁
#kidsRoom遊
#kids_room_you
#流山 #豊四季#流山おおたかの森#柏#1歳半から通える教室#個別指導#知能研究所指導教室#知能教育#幼児教育#幼児教室#知育#知育玩具#知育遊び#子育て#思考力#絵本記録
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?