
メギツネ(狛犬とお狐様の違いは?)
近所に飲みに行った帰り、板橋豊明講 内匠稲荷神社があったので初詣に寄った。
鳥居をくぐると左右に立派なお狐様。


「ここは狛犬じゃなくてお狐様なんだな…」
はて!?狛犬とお狐様の違いは何なんやろう?
調べてみたら…
狛犬は「守護や魔除けの役目」つまり神社の守護像。
お狐様は「神に仕える使い」つまり神社の神と人間の伝達役。
だからBABYMETALは「キツネ様」のお告げによって、メタルの復興のために活動しているんだな。
(えっ!?そこ?)
(by BABYMETAL)