![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99227481/rectangle_large_type_2_351178412837a5406989474552ea0593.jpeg?width=1200)
誰かのせいにしない日本人を育てたい
今日は、株式会社イードが主催するオンラインセミナー「英語外部テストを活用した自律型学習者を育てるこれからの授業」に参加しました。新渡戸文化中学高等学校や、横浜創英中学・高等学校でご活躍中の山本崇雄先生によるセミナーでした。山本先生の英語の授業では、5クラスくらいをまとめて教える授業スタイルで、部屋を3つ用意!1つは、先生が解説を行う部屋、もう1つは、Qubenaなどの学習ツールをもくもくと行う部屋、最後に、皆で教えあいができる部屋!これを生徒自身で選ばせて、授業に行ってもらうというものです。これができたら、理想的ですよね、、先生の数も少なくてよいし、生徒自身に選ばせているので、成績が下がったりしても、人のせいにしなくなるというもの!この人のせいにせず、自分の行動・結果は自分で責任をとるということが、これからの日本を支える人には大切です。与えられるものをやるのではなく、自分で選択して道を切り開いていくことが大切だと改めて感じるセミナーでした。