![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25798123/rectangle_large_type_2_8b4ec258603207182f66f4ee62bedac3.jpeg?width=1200)
自撮りに慣れないうちは中心からちょいずらし
写真の撮り方で有名な手法に
日の丸手法と三分割法があります。
簡単に解説すると
その名の通り日の丸は、人やものが写真のど真ん中にデーンとくるものです。
これはインパクトのある写真になります。
これは後ろ姿ですが正面向きだと結構圧がありませんか?
日の丸もいいのですが
これはみている人にかなりインパクトを与えるので
慣れてきたら試す方がいいでしょう。
顔面偏差値が高い方は日の丸でもいいのですが、おそらく普通は嫌がられるでしょう。
それに対して三分割法は写真を3つに割った交点にものや人がくる写真のことです。
自撮りに慣れないうちは絶対に3分割法がいいのです。
ややこしい名前やテクニックは覚える必要はなくて、中心部からちょいずれたところに自分が来ると覚えておけばいいでしょう。
これはなんとなくオシャレっぽくもうつることもできますよ。
※参考になったら記事をシェアしてねー☺︎
他撮り風自撮りにチャレンジしたというメッセージをくれる方が増えて嬉しいです。他撮り風自撮りにチャレンジした、自撮りが楽しくなってきたという方は、是非、コメント・シェア・タグづけしてね。
Twitterはじめました。他では言えない毒も吐いてます。
https://twitter.com/kiminami5
Instagramやってます。こちらは美しいもので埋め尽くしています。
https://www.instagram.com/ki_minamin/
いいなと思ったら応援しよう!
![自撮りはマインドが100%|ホテル暮らし一級建築士 喜多島みなみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98743430/profile_b265c1680d774ecad59a26d4ea15e4ea.jpg?width=600&crop=1:1,smart)