見出し画像

今後は表現で悩む数が減る!?

こんばんわ!
今日は尾原さんとけんすうさんがPodcastでやられてる「ハイパー企業ラジオ」で興味深い話でしたのでご紹介させて頂きます✨

大学生が教授からのきつめのメールを、ChatGPTで要約してもらうと。
言葉の使い方で傷つくのがイヤだからと。

また、返信する時も主旨だけ作って、後はChatGPTに仕上げてもらうとのことでした。

めっちゃわかる、、、
私もメールの返信で上司の怒りを買い、メールで弁明すると炎上してしまうタイプなので💦

今後、ChatGPTでメール送信前に表現的に相手がどう思うか分析してくれて、アドバイスくれるようにもなる未来がくるかもです。
そしたら、余計な気遣いや摩擦で消耗することも減って大事なことに集中することができますよね。

素晴らしい世界です✨
リモートよりもやっぱりリアルで対面の方が良いとの雰囲気になりつつある昨今、人の機微をAIに頼るのも全然ありだと思いました。

言い回しで誰かを傷つけたり、傷ついたりした時代が懐かしいと思える日が待ち遠しいです笑

おしまい

いいなと思ったら応援しよう!