見出し画像

最近読んだWEB記事まとめ(2021年2月)

あっという間に2月も終わりますね…
個人的に受けているお仕事がかなりタイトで、
2月はほぼ記憶にないままに終わろうとしています。笑

そんな中でも、いろんなWEB記事には目を通していたので
いくつかご紹介できればと思います!

イスラエルが超エリートを輩出する理由

SNSで流れてきたWEB記事。
筆者の方と同様、私もイスラエルに特に思い入れがないのですが、
読んでみたら意外と面白い。

特に今の仕事に活かせる!とか、
会社のリクルート・新人育成に使える知識!といった感じではないのですが

多様性が大きなキーワードとなっていく、これからの時代、
こんな取り組みをしている国もあるんだ、と知っているだけで
自分の中に受け入れるスペースができていくのかなと思います。

「游ゴシック」ちゃんと使えてますか?

Twitterのまとめですが、こちらはデザインをされる方は必見。
意外と説明できない「游ゴシック」の強調・Boldの関係性

画像で説明されているのですが、完璧に言語化されていて感動しました…!

私はWinユーザーで、游ゴはかなりの頻度で使っているのですが
無意識に使い分けをしていたので、きちんと説明をされているのを見て
ほんと尊敬します。自分でも試してみればよかった…

WinーMac間で共通して使えるフォントなのですが、
この知識がないと、「游ゴは使いにくい」という印象から抜け出せず
敬遠されてしまったりするので、広まってほしい知識ですね。

学校の先生もオンライン授業は大変

映像制作の学部もある、デジタルハリウッド大学の先生が描いた漫画。
大学や専門学校では、未だオンライン授業が主で
なかなか対面授業が始められないと聞いています。

突然のオンライン化。
大変だったのは、学生さんだけでなく、先生も同じ
そんな当たり前の視点を、漫画という形で表現されているのですが
さすが先生だなという、読みやすい内容でした。

自分らしく生きる方法について

アナウンサーとしての垣根を超え、様々な媒体で活躍する
弘中アナのインタビュー記事。

弘中アナ自体、とても可愛らしく、そしてとても聡明な方なので好きだったのですが、
このインタビュー記事でますます、人柄が素敵だなと。

今、リクルート自分を見つめる時間の長い学生さん
社会に出て、いろんな壁にぶつかって悩む若手のみなさんに
響くお話なのではないのかな?と思います。

アニメの少年役、女性声優が演じるのは珍しいなんて!

映像のお仕事をするようになって、
声優さん絡みのお仕事がかなり多いため、たまたま目についた記事。

直近で、超有名作品で少年声を演じている方の案件があったので
余計に気になったのですが、読んでみたら非常に興味深かったです。

日本では、少年役を女性声優さんが務めることが珍しくないですが
実は海外ではかなり珍しいという事実、ご存じでしたでしょうか?

今ではかなりの人口となった声優業界。
これからの未来、もっともっと多様化していくのでしょう。

おでん図って便利

前職がマーケティングだったため、比較的コンサル的な動きもしていたのですが
その時からよく使っていた思考方法が、解説されていたので共有。

イメージマップなんかもよく使われますが、
それよりもかなり簡易に使えて、汎用性の高い考え方なのでおすすめ。

考えを整理するために、最も有効なのは書き出すことだと思っています。
覚えておく、頭に浮かんだままとどめておくのは、思考を鈍らせます。
とにかく、頭の中に浮かんだものをアウトプットする。
そのときに、おでん図を使うと、よりすっきりと目的から手段、ゴールまでが明確化できるよ、というお話です。

プリクラがスマホ時代にも生き残る理由

学生の頃、遊ぶと言ったらプリクラを撮りに行く、というくらい
ヘビーユーザーだった私。

今はすっかり撮らなくなりましたが、未だに人気があるようですね。
その理由が意外と面白く、映像にも当てはまるのかな?と。

今のトレンドを作る若い世代。特に流行に敏感な女の子たち。
彼女たちが求めるのは、高画質や派手な演出ではない。

若い子向けに作りたい、というクライアントの要望に応えるために
いろんな企画を考えますが、
そのときに想像している「若い子」とは、想像の生き物になっていないか
今一度、知識をアップデートしないといけない。

記事の内容とは異なりますが、そんなことを考えるきっかけになりました。

良い感じの作業BGMを探している方に朗報

こちらはTwitterから。
バーの雰囲気を再現できるWEBサイトがあるとのことで、話題に。

Tweetにもある通り、実際にバーで働いている方々がプレイリストを作って公開しているそうで
まさに本物のバーを再現できるんです…!

おうち時間が増えてきて、在宅勤務で気分を変えたいけど、外出できない…
そんなときにBGMの力を借りるのはいかがでしょう。

こういった、外出の雰囲気を再現するサービス
今の時代だからこそ、伸びたものだなと思います。

漫画家でなくても響く体験レポ漫画

ゆるい画のタッチとは裏腹に、1コマ1コマためになる
本当に良い漫画です。

漫画家だけでなく、何かを作ることを生業とするクリエイター
それを目指す学生さんにはかなり響くのではないかと思います。


というわけで、今月分の紹介は以上です。
後半はなかなか、記事を読む時間が取れなかったのですが
雑多にいろいろ読んでいたようです。

WEB記事は、スマホでもさくっと読めるものが多いので
お仕事やお勉強の隙間に読んで、モチベーションアップにも良いですよね!

また来月も、たくさんご紹介できればと思います!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集