シェア
key_エンジニア
2021年9月6日 18:35
前回の授業では、「摩擦力」の概略について学びました。今回は、「静止摩擦力」の詳細を説明します。「計算方法を丸覚えする」ことは大変です。それよりも、「摩擦力が発生する原理を理解する」ことに焦点を当てて学習しましょう。それでは、例を挙げて、順番に考えていきます。「012の授業」で「机の上に置かれた辞書」の「摩擦力」について、説明しました。その例を使い、「静止摩擦力」が発生する理由に
2021年9月4日 19:41
今回の授業は「摩擦力」です。高校物理で習いますが、実は解明されてないことが多く残る分野です。「摩擦力」は、私達が普段使っている製品にも密接に関係しています。そして、機能上「プラス側に働く」場合と「マイナス側に働く」場合があります。まずは、「摩擦力がプラス側に働く事例」です。私達が「自転車」のペダルをこぐことで、前に進むことができるのは、「タイヤ」と「地面」の間に発生する「摩擦力