オフトレ進捗報告 4
怒涛の2週間を過ごし、進捗報告がご無沙汰になってしまいました。
主なイベントは下記の通りです。
・次男が想定よりも1週前倒しで生まれる(十分に成長する前に生まれてしまった訳でなく、むしろ成長が順調過ぎて早めに生まれました。妻子共に元気です)
・次男誕生の翌週(妻子が退院して帰宅したその日)、長男が発熱。その後一週間保育園を休む=付きっ切りで看病
なかなかヘヴィでした。
本noteは育児ブログではないのでこのあたりの細かい話は端折りますが、パソコンを開いてnoteを書く余裕がなかった次第です。
しかし!
私ケヴィン、このような状況下であってもトレーニングは続けていました!
トレーニング時間
もっぱら5:00AM~7:00AMあたりの早朝です。
(仕事は育児休業中)
(とはいっても最低限の仕事はしています)
(前述の通り育児ブログではないので詳細は割愛します)
長男は寝ているし、新生児の次男も妻もこの時間帯はまぁ寝ています。
妻が起きていることもあるけど、この時間帯は好きに過ごしていても文句は言われません。
夜の世話は妻に任せている分、日中は家事は私が家事を全てこなすし、ミルクを上げたりお風呂に入れたりするのも私がやっています。
トレーニング内容
引き続きストレッチ、ティーバッティング、ダンベルと自重の筋トレ。
ティーバッティング内容
ここ2週程、ティーバッティングを続ける中でティーバッティングの内容を自分なりにブラッシュアップしています。
参考にしているのがコチラ二つの動画です。
日本を代表する最強打者のお二方のティーバッティングですが、私は下記の要領でマネています。
※私は左打ちです
①サード方向から外角にトス。腰を回さず左膝を残す形で逆方向で打つ。サードなりショートなりの頭を超す角度をイメージ。
②ファースト方向から外角にトス。腰を回して普通に打つ。左中間真っ二つをイメージした強い打球をイメージ。
③正面から内角にトス。腰を回して普通に打つ。極力センターに返す。思いっきり内角の球は引っ張ってもいいけど右中間まで。
山田哲人選手はワンバンした球を打ったり、離れた距離かつ真横からのトスを打ったり、かなりマニアックなことをされていて真似不可と判断しています。
とりあず上記のルーティーンでやっていますが、①で全球イメージ通りに打ちたいところなかなか苦労します。
さすがに引っかけてセカンドゴロみたいな当たりはないけど、ショートにワンバンのゴロみたいな当たりが調子が悪いと3,4球打ってしまうのがかなり頭にきます。
坂本選手が動画内で「練習だったら100球中100球ちゃんと打てなアカン、それでも試合でボールの上っ面叩くから」と言っているので、もっと確実性を上げたいです。
②と③は9割狙い通りに打てます。これも10割コンスタントに打てるようになりたいけど。
数値の状況
さて一番話したいのがコレ、数値の話。
結論から言うとここ1週はほとんど数値に動きがなくてめちゃくちゃつまらないです!
心のよりどころだった骨格筋率でさえ今では微減モードに入ってしまい、私のモチベーションがしんどい状況になっています。
受け入れたこと
当初は筋肉量が減るのは何かしらの間違いじゃないかと疑っていましたが、さすがにここまで続くと認めざるを得ません。
そこで「なんでや?」と考えてみたのですが、ピンと来たのが有酸素運動の欠如です。
オフ前というか、育休に入る前はほとんど出社していましたが今はほとんど家にいます。
しかもここ2週は長男の看病だったりでホントに家から一歩も出ない日もありました。
早朝に何かしらトレーニングしているとは言え、徒歩数が圧倒的に減っているし、この部分が影響しているんじゃないかという結論に至っています。
まぁしょうがないよね。
とりあえず長男の体調は改善して今日から保育園にまた通い始めてくれたので、食材の買いだしは歩いていくとか工夫してみようと思います。
まとめ
そんなこんなでオフトレ進捗報告の第四弾でした。
数値の件はしょうがないのでとりあえずトレーニングは続けていきます。
というかぶっちゃけトレーニングが唯一のストレス発散方法なのでやらない訳にはいかないのです。
ただどこまで負荷が上げられるかが未知です、あんまり辛いことするのは気持ちがのらないし。
生活のリズムがこれから整っていくと思うので、また後日レポートします。それではまた!