見出し画像

アウトプットとインプットについて。

どうも、けてくまです。

皆さんはアウトプット学習とインプット学習の割合を意識されてますでしょうか?

アウトプットとインプットの比率の理想は9対1だそうです。    

理由は知識の定着はアウトプットした量が多ければ多い程、良いと言われております。

例えばプロ野球選手は日々の練習で培った技術を試合の中で実際にプレーすることでアウトプットをしています。

※アウトプット=知識定着。

私の場合は①覚えた英文法を誰かに説明する。    ②英語フレーズ、英単語を実際に話す事でアウトプットになる。

上記を繰り返す事で少しずつですが、英語が話せる様になってきました。

アウトプットをするから次の新しいインプットをする事が出来る。

最近読んだ本には「iOIF」と書かれていて大変興味をひかれました。

アルファベットはそれぞれの言葉を表す頭文字になっています。

i.Iはインプット、Oはアウトプット、Fはフィードバックを表します。      ※iが小さいのはまずアウトプットに必要な情報をインプットするからだそうです。

必要最低限なインプット→アウトプット→補足情報をインプット→フィードバックを繰り返すのが学習として効果があるそうです。

話しは変わりますが、コロナウィルスが流行→外出自粛→在宅勤務→成果主義→リストラによる失業者増加。

このままでは将来リストラされるのではと不安になりませんか?

そんなあなた、今が良い機会として英語学習にチャレンジしてみませんか?


英語が話せる=職場や家族に友人をびっくりさせたいと思いませんか?

しかし、急に英語学習と言われて違和感がある方はまずは英語学習無料講座だけでも聴いてみてはいかがでしょうか?

6/20(土)19時より目安1時間位で英語の動詞について説明致します。

興味をお持ちの方は下記のURLより友達登録よろしくお願い致します。

https://lin.ee/1PoEhhRWP

または下記のコメント欄にコメントよろしくお願い致します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?