![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153668248/rectangle_large_type_2_def6fd1206f0de068f513adf11b4fa3e.png?width=1200)
先ずは右足で一歩だ、すると自然に左足が出るよね、それでOK、十分だよ
大切な子供達へ
自分の人生を自らの手で良くしたいのならば、良い方法があるよ。
当然、実力を付けて行く事は大切だ。
だけれども成果を上げるには実力よりも大切なモノが有るんだ。
それは実行力だ。
実行しなければ何も成し遂げられないのは当たり前だよね。
しかしながら、実際に実行に移す人はとても少ないんだ。
何かしらの理由を付けてノロノロしてる間に人生が終わってしまうんだ。
実行力は生まれつきの資質ではないよ。
誰でも手にする事ができる技術の様なものなんだ。
なかなか行動に移せないのは、それを知らないからだよ。
一番簡単な方法は他の人の良い習慣を真似る事だ。
これはいつも伝えている成功への近道だね。
朝活、脱SNSなど多くの成功者に共通する習慣があるハズだ。
自分の目標に向けた基本姿勢として是非とも取り入れるべきだ。
行動力を後ろ支えするのは、その過程を見える化しておく事だ。
成功点を頂点に見立てて、そこまでの色々なルートを複数設定しておくんだ。
時間的な経過目標を細かに設定するのも効果的だ。
こうする事で、今必要とされている事柄が把握し易く成るよ。
気を付けるポイントは、複数のルートを用意して置く事だ。
そして、あまり完璧な設定にしておかない事も必要だよ。
目的意識を持って進む為のルートであって、ルートの通りに進む事自体が目的ではないよ。
設定はあくまでも設定であるし、いつでも予想外な出来事は起きうるものだからだ。
その為に複数のルートを用意しておくんだ。
楽観的な考えを軸に、同時に厳しい目線が必要だ。
楽観的ばかりだと、実行力が落ちてしまうからだ。
良い意味でのプレッシャーが必要と言う事だ。
考え事ばかりしていても一歩も進む事はないよ。
先ずは複数のルートを設定したら、何も考えずに一歩踏み出す事だ。
右足を前に出せば、自然と左足が出るのが自然だよね。
そうして進むにつれて新しい展開が始まるよ。
心配ないよ。
心配は無駄な時間だ。
一歩の踏み出しが大切なんだ。
先ずは自分の山の絵を描く事が、実行力を生む源となるよ。
是非ともドでかい山の絵を描いてみるんだよ。
俺も挑戦続けてるよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![ケロパパ | 社会で奮闘する子供達へ送る~破天荒親父の迷言集](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153186883/profile_f09ae2ef7bb35dee6a7a1e003929947d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)