見出し画像

人生は「成り上がりゲーム」ではなく「脱落ゲーム」なんだよ

大切な子供達へ

あなた達は何か時間を割いて勉強している事があるだろうか?

もしあなた達が特に何かを学んでいないとしたら、人生はこのまま尻すぼみになる危険性が高いよ。

今日は、人生を変える学びについて伝えていくよ。

会社に就職する事をゴールと考えたらお終いだ。

あくまでも社会人としてのスタートを切ったに過ぎないんだよ。

自分で仕切れる自分の人生のスタートでもあるよね。

仕事に関係する勉強はもちろんの事、それ以外の事柄も学び始めなくてはいけないよ。

なぜならば、これからの世の中は今まで以上に自力が求められるからだ。

終身雇用体制が今後弱まるのは知っての通りだね。

そうなると、ずっと会社に居ても給料が上がらないって事だよ。

稼ぎたければ副業をするか、独立して仕事をするしかないんだ。

そう、いずれにしても、自分の力をドンドン付けて行かなければ、自分の人生が先細りになって行くんだよ。

学びを始めるにあたって大切なポイントがあるよ。

それは、人間は継続する事が苦手な生き物だって事実だよ。

ヤル気が高い時に1日5時間勉強する事は実は簡単なんだよ。

逆に、1日1時間の勉強を5年続ける事はとても難しい事だよね。

そう、決してモチベーションに頼ってはいけないって事だよ。

だからいつも伝えている通り、あなた達は学ぶ事を習慣化する必要があるんだ。

やり遂げる為には、この1日1時間をコツコツと継続する事が大切なんだよ。

習慣化できなければ、多くの人達は学びを続けられないだろうね。

だからもし、あなた達がコツコツと継続できば、他の人たちが勝手に離脱していく格好になるんだ。

実はね、人生は「成り上がりゲーム」の様に見えるけど、本当は人生は「脱落ゲーム」なんだよね。

学び続けなくてはならないと言われると、辛い世の中に感じるかもしれないけれど大丈夫だ。

好きな事をし続ければ必ず自分に返って来る、幸せな世の中とも言えるからだ。

さぁ、今すぐ好きな学びを始めよう。

俺も挑戦続けてるよ。

いいなと思ったら応援しよう!

ケロパパ | 社会で奮闘する子供達へ送る~破天荒親父の迷言集
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!