見出し画像

昨日の後日談(笑)

そりゃ後日談と違うー(/・ω・)/

と、突っ込まれそうですが、ちょっとこの週末は用事でバタバタしておりまして、記事を読みにも行けていないので、また数日掛けて追いかけたいと思いますので、「ノートモ」のみなさん、しばし、お待ちを~m(__)m。

ということで、短めの文章となりますが、最後までお付き合いいただけると幸いです。

実は、昨日の記事で「大きな買い物をしてきた」と書いたのですが、

ちょっと人生初のマイカーの購入手続きをしてきました( ̄▽ ̄;)。

まわりから「絶対ぶつける‼」との忠告を受けていたので(笑)、中古車の購入ですが、さすがに「大きな買い物」でした。

今日は、ドキドキこそ落ち着いていますが、とりあえず納車に向けて…ということで、マンションの管理会社に車庫証明の手続き連絡をし、実感がないまま、着々と進んでいる感じです。

はぁ~(*´Д`)、みなさん、こんな手続きをしているんですねー、といったことを改めて考える機会となっています。

…よくよく考えてみれば、今こうして投稿記事を書いているこのPC以来の「大きな買い物」だったかもしれません。

とはいえ、昨日も少し書きましたが、例えば「キャベツ」でも「350円」で購入したら、私にとっては「大きな買い物」となると思うので、「モノの価値」というのは、ホントに面白いなと思います。

キャベツ

ーーーーーーーーーー

さて、40代のオッサンが、自家用車購入を決意するにあたって、決め手となった要素とは…一つではありません(笑)。

これは以前から、多くの方に尋ねてみたかったコトなのですが、私の「行動の理由」というのは、常に複数存在しています。

ですから、ある意味では「行動せざるを得ない状況」を自ら作ったうえで「行動」をするといった流れになっています。

「行動できない」と悩まれている方というのは、もしかしたら、一つの動機自らに行動を促すようにしており、結果として「行動できない」となっているのだとしたら、無理やりにでも「動機づけ」をすることで、行動促進に繋がるケースもあるのかもしれませんね。

…このように(どのように?w)、私は「動機づけ」についての比重を重くすることで、行動に結びつけられるように「仕組み化」をしているのですが、もし、他に自身の行動力を促進させる手段をお持ちの方がいたら、ぜひともご教示ください(・∀・)。

人は、行動を始める「ゼロからイチへ」の部分さえクリアできれば、案外、その後の行動継続は容易ではないかと考えています。

ですが、「ゼロからイチへ」の手段は千差万別だと思いますし、多くのアクションを知っていれば、スタートが切れない方にとっては貴重な情報になると思うのです。

まあ、ここのコメント欄に書き込まずとも、ちょっとネタ探しに困っている方などいましたら、ぜひ、こういった問題を発展させて、記事にしてみたらいかがでしょうか

私は、読んでみたいと思います(^^)/

ということで、中途半端な記事となってしまい申し訳ありませんが、明日からは、また通常のやや長めな(笑)記事になると思いますので、また足を運んでいただけたら嬉しく思います。

ーーーーーーーーーー

最後までお読みいただきありがとうございました。

今回の投稿は以上です。

…あ、さきほど、私の記事を紹介していただきました。

たんほいざさん、ありがとうございましたm(__)m。

いいなと思ったら応援しよう!