見出し画像

出来た時の喜びも大切にしたい。

Pinterestで見つけた線だけで石の形や力の流れ・柔らかさまで表現されてた線画を見て、「こんな風に描けるようになりたい」と思って真似てみた石積みの絵。
一本一本の線がまだ全然汚くて、線と線の間隔も具体的には言い表せないけど雑で、カタチや力の流れを読めずに無理矢理隙間埋めで線を入れたところも見て分かる。
実はコレ、一年くらい前に描いた絵で、その時は今ほど辛口じゃなく、むしろ良い出来だと思っていた。
きっと我が子を特別扱いするかのように色眼鏡で見て過大評価してしまってたんだと思う。よくある自分のあるある。
「いつでもどんな時でもフラットに物事を見たい」と、以前ならそう思い反省するところなんだろうけど、今は「そっちの方が楽しいし幸せやんか」と心変わりしている。
モノ創る人間がこれで良いのかわからないけど、幸せなのはこっちだし、子供の時の「出来た!」という喜びと近いから、この感性は大事にしたい。

いいなと思ったら応援しよう!