効果的な人事評価制度構築と運用までの5つのステップは…?
ごあいさつ
いつもご覧いただきありがとうございます!
株式会社クルージズ・テクノロジーズの牟田です!
弊社は現在、スタッフ50名以下の医療介護業界の方、中でも訪問看護さんに特化して、理念を叶えるためにチーム作りをシンプルな人事評価制度を活用してサポートしておる会社です。
効果的な人事評価制度構築と運用までの5つのステップは…?
1)職種職位の整理
役割によって評価されるべきことも違います!
職種職位で整理をしましょう。
2)評価期間の設定
四半期評価か半期評価か、通年評価か。
PDCAのスピードが早い組織であれば四半期がよいですが、一般的には半期でもよいと考えております。
3)評価の連動先の設定
基本給か、賞与か、インセンティブか、昇格か。
何に連動させるかを考えます。連動させるもの次第で何を評価するべきかも変わります。
4)評価シートの構築
職種職位、そして評価期間、評価の連動先に合わせて考えていきます。
最初は評価項目の数は少な目に設定して、可能な限り手間を減らすことをおすすめします。
5)研修や説明会の実施
そして、研修や説明会です。なぜ、その制度を始めたいのか、その評価項目の意図や定義は何かなどを共有します。特に管理職クラスから始めることがおすすめです。
ステップはこの5つですが、正直、一番重要なのは運用です。作ってからがキモです。 しかもどうせ見直しが必要となるので、スモールスタートがおすすめです。
詳しい始め方は、フォローまたはお問い合わせをお願いいたします!
直接のお問い合わせはこちらへ!
info@cruises-tech.com