![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81667309/rectangle_large_type_2_7123635666d7cb78a6f8a760c31ebd3a.png?width=1200)
Photo by
konayan
第一印象失敗しても大丈夫!!(心理学)
ピークエンドの法則
人の経験の中で、総合的に判断するのではなくピークと終わりの印象が強く評価すること。
思い出の全体の印象を操作している
ピーク
感情が最も動いたとき(瞬間)
エンド
出来事の終わりの印象
例
学校で一番良かった時と最後の卒業の思い出を評価する
会議で→感心を引く(ピーク)→最後に感謝の気持ちを伝える(エンド)
デート→ずっと頑張る→一番楽しい時(ピーク)→別れる時に雰囲気に力を入れる(エンド)
しっかりとピークを作り注目を浴びて、終わりもしっかりとすることで印象が良いか悪いか決まる
第一印象で失敗しても、注意を引いて最後も気を抜かずにすること