これぞ戦国の城!Part 1
よく戦国時代を描いたドラマ中で、城攻めのシーンがあり、天守のある城を攻め、攻められた城主は天守の中で切腹、というシーンを見かけます。
しかし、その描写、ほぼフィクションです!
そもそもお城=天守のイメージですが、日本史城初めて5階以上の高層天守を持ち合わせた城は、天正四年(1576) 織田信長により建てられた、安土城(滋賀県)と言われています。※ただし、天主の建物が完成したのは1579年。
信長は1582年、本能寺の変で亡くなるので、天守のある安土城に住んだのはおよそ3