
Branding Book Summary.#011
Branding Book Summary.
by Ken Kona
実績豊富で机上の空論ゼロのブランド戦略家が
片っ端からブランディング本を読んでみた。
#011
『社員をホンキにさせるブランド構築法』
(一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会 / 同文館出版)
これは誰が読むべき本かというと…
「ブランド・マネージャー認定試験」
を受ける人向けの教科書、という印象。
全体を通して感じるのは、
試験のための教本という感じで
実践的な内容な特になし。
机上の空論的な感じなのと
半分以上がマーケティングの内容であること。
もちろんマーケティングと
ブランディングは繋がっているので
切り離して感がない方がいいですが、
この本の中には「ブランディングの本質」がない故に、
マーケティングの一部分がブランディングであると
解説されています。
ここは本質的に違うと思うので、
(マーケティングの一部分がブランディングである)
僕自身はこの本は「ブランディングの学び」としては
オススメできません。
チームブランディングの重要性について
本書の随所で特に強調されていますが、
超現場主義で様々な業界の色々な会社の
仕事をしてきた身としては、
「結束力が生まれる瞬間」
がどこにあるかというのは本書に書かれている
こととは結構異なると思うので(実体験から)
それは僕のオンラインサロンで書きたいと思います。
ブランディングに関する本は沢山出ているので、
「この認定試験を受ける人」以外は読まなくも
いいのではないかなと思います!
:::
企業・個人ブランディングの
様々な成功事例・失敗事例を
オンラインサロンで解説しています!
実績豊富で机上の空論ゼロ、
そんなブランド戦略家が主宰。
(コナケンタロウ)
「本1冊分の金額」で
それ以上の価値がここにあり!
ブランド戦略オンラインサロン
『BETTER TOMORROW.』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/249393