嘘の見破り方 #221
おはようございます。
早くスターウォーズ見たい病でどうにかなりそうな森下です。
------------------------------------
今回はメンタルトレーニングとはちょいと関係ないことを書きますね。
嘘が下手くそな人っていますよね。自分では気づいてないのかもしれませんが。
本人はうまく乗り切れたと思っていても、いやなんか怪しいなぁとか、嘘でしょこれ、と感じることって結構ありますよね。
みなさん大人なので、「いや、あなたそれ嘘でしょ!」なんて言わずに苦笑して終わりかもしれませんが。
そんなこんなで今日は嘘を見破るコツというか方法をご紹介しようと思います。
あ、なんかこいつ怪しいぞ?と思ったらまずは思いっきり疑ってみてください。
それが嘘じゃなくて本当だった場合は、疑われた方は「なに疑ってんだよ」と怒るはずです。
本当に嘘をついてたとしても言い訳をしつつ逆ギレしてくるパターンもあります。
そこで次のターンがミソになります。
思いっきり疑った後に、じゃあウソじゃないのねと騙されたふりをしてみる。
すると嘘じゃない場合は、「なんで疑ったんだよ」と怒ったり機嫌が悪くなったりします。ですが嘘だった場合は「ふぅなんとかごまかせたな(心の声)」といった感じでホッとして機嫌が良くなったりします。
あくまでもこれは個人差ありますけど、機嫌が良くなったらだいたい嘘だと思っていいと思います。
次は話を時系列で確認する方法です。その場で言い逃れをしようとしてる時に有効かと思われます。
だいたい人は言い訳をする時、時系列にそってストーリーを作り上げて話を進めます。
いったんその茶番を聞き終わったら今度はこっちのターンで、その時系列を逆から説明してもらうように言ってみましょう。
それが嘘ではなくて実際に起きたことだったら、時系列を逆にしても説明できるはずなんです。
でも、もし嘘だとしたら頭の中のイメージで作り上げたお話なので、時系列を遡って話をするのはなかなか難しいんですね。
あ、こいつの話嘘っぽいなと、思ったら「◯◯する前はなにしてたんだっけ?じゃあその前は?その前の前は?」みたいな感じで聞いてみることをオススメします。
もしこれでもボロが出ない場合は、本当だったか、すんごい嘘がうまいかのどっちかです。
嘘をついてもいつかバレるし、その場はごまかせたとしても後味悪くなるので、嘘はついちゃいけませんよー。
#トライアスロン
#子育て
#メンタルトレーニング
#モーニングマン
#スイミング
#嘘を見破る
-----------------
株式会社メンタリスタマネージャー
http://mentalista.jp
株式会社SSFプロモーションマネージャー
http://ssf.style
森下健(もりしたけん)
1986/10/31 埼玉県三郷市出身。
学生時代は水泳に没頭。専門種目はバタフライ。現在はトライアスロンにハマっている。青春真っ只中。
奥様と息子(2歳)の3人家族。横浜在住。
家族、仕事、趣味についてとりとめなくつらつら書きたいと思います。