ゴリーディング Vol.2 「ゼロ秒思考」
今回は、 この本!!
人間の思考の回数は、1日に6万回と言われてる!(やば)
たとえば、昼何食べるか、デートに何を着てくかなどなど、、、
その思考回数が減ることでよりパワフルに一つ一つの選択をすることができるはずだ。
ということで、check it out!
#ゼロ秒思考
#赤羽雄二
【★★★☆☆】
YouTuberがおすすめしてたり、みんな絶賛してたからどーなんかなーって読んだけど、自分的にはあまり引っかからないと言うか、
うーん、「思考を引き出す一歩目」の方がいいかも。笑
要するには、考えるよりも反射的にアウトプットしろ!って事なのかなって感じ取りました✌🏽
即行動!これ大切☝🏽
✅頭を使わない状況で成長することはない。
考えて物事を整理し、問題点を解決していかなければ気持ちも晴れない。
🌈時間をかければ考えが深まるとは限らない。
✅「メモ書き」は、1ページを1分以内、毎日10ページ書く。
✅我慢は体に良くない。心にも良くない。
臭いものに蓋を消しても消せない。
我慢するのではなく、匂いの元を断つことが必要。
✅1ページ1分思いついたら書く。
✅企画書を数日間熟成させ、きめ細かな修正でレベルアップする。
🌈メモ書きカテゴリー
-将来ビジョン、やりたいこと
-人とのコミュニケーション
-チームマネジメント
-新しいアイデア
-考えたこと
-情報収集
-聞いた話
-ミーティング
→
→
#ゴリーディング
#Kenta26
#読書家ヨギー