川越さんぽ!10000歩
この日は
君(妻)を娘の家に送った後
一旦 家に戻ってからの
川越さんぽ!
先ずは 中院!に寄り道
紅葉は まだまだ!鐘楼が素敵でしょうろう?
中院 北側 奥に見えるは 元県立川越農業高校
現「県立川越総合高校」
仙波東照宮を経由して 喜多院に来たinなんつって〜!
多宝塔 山梨の(ほうとう)も良いね
なんか お腹が空いて来ちゃった!北参道を歩き
CAFE SUGAR
モーニング!
パンは ピザパンをChoice 土鍋目玉焼き サラダ付
コーヒーはトラジャのホットでチョット贅沢
コーヒーが500円!パンとサラダとどなたまが150円🎉計650円
(通常450円のコーヒーを選ぶと合計600円)
とてもお得で美味しい💖モーニングです
3週連続で いちょう窪の葉の色観察!
あまり変化なし!色付く頃まで通いたい
クレアモールを途中から【本川越駅】へ
駅を通り抜け【川越市駅】方向に歩くと
右側にパティスリー・ティティ
ここのクルミサブレが美味しかったです
ここは 暗くなるまで待て!
川越市駅前を右へ駐車場を横切るように歩き
入間川街道の踏切を渡ると
スグ右へ線路沿いの細い道を歩く
次の踏切まで進むと東武東上線の
引き上げ線が見えるので
そこでしばらく鉄男に変身!
YouTubeを見てくださいたま🙇♀️
東京メトロ17000系が引き上げ線の分岐を渡る時に
「キョエッ💦」と鳴くんですよ 可愛い💖
さんぽに戻り!六軒町を歩きます
普通の住宅街!されど
昔の民家や蔵造りが残る場所
素敵な分厚い防火耐火窓!に💖あはん💖
電柱好きには堪らないよ
このケーブルの分岐とか💖よじれ隊💖ねじれ隊💖
ひたすら歩いて!
これは!スーパーワープか?ショートカットか?
蓮馨寺の横に出る道です!
蓮馨寺の鐘楼はこちら!
中央通り川越名店街を歩いて!そのまま
蔵造りの町並みのいつもの(陶舗やまわ)定点撮影地点!
【かねつき通り】に入ります
この画角は?もしや?
菓匠 右門 の【いも恋】目当て!やっぱり💦
週末のお楽しみ!いも恋&甘酒
この桝屋酒店前から見る【鐘つき堂】も 定点撮影ですな🎉
桝屋酒店から大正浪漫夢通りへ向かいます!
その途中にある歯医者さん!正に
大正建築のモダンな建物!
もっと
ちゃんと知りたいあなたにお勧めな本があります
川越の建物~近代建築編~
この本を読むと
川越に住んでいても知らない事がたくさんあるのを知れます!
仙波書房さんに感謝です🙇♀️
特に僕は学生時代【川越が嫌い】でした
大学を出るまで街の事には興味が無くて💦
だから 大学を出たら 直ぐ上京して・・今に至ります
その反動なのか?なぜか 今は毎週末に川越を歩く
川越さんぽ!
今だから この街が好きだと言えます!
川越の建物を見て歩く さんぽ!もいいなぁと思います
今日も川越の街を歩ける事に 感謝!ありがとう!
あっ!君からお迎えに来いとLINEが来た 急がないと💦
今回も10000歩以上歩いたし!今日はここで 解散!
(完)
noteからうれしいお知らせです
いつも見て!読んで!スキを頂き感謝です
これからもよろしくお願いします🙇♂️
ここまで読んでいただきありがとうございました。