
アメリカ横断中に次々に起こる出来事
こんにちわ。
@osamu036110です。
沖縄へ移り住んでから、アメリカ横断、バイクで日本一周と行く先々で起こる非日常の出来事。楽しい不安が、次から次と起きていく。馬が街中を闊歩して歩いていたり(ヒューストン)、ロサンゼルスで半ズボンでいたのに、バッファローでは雪が降っていたり、同じアメリカでも気候の変化にやられた。案の定、体調をこわして、正露丸が手放せない旅を続けていた。
沖縄に移り住む前に感じていた後ろ向きな不安とは、全く真逆の前向きな不安といいますか、なんともいえない不安を感じていた。
その時、初めて自分が幼い時から沖縄へ行くまで、何かに頼って無意識の何かに縛られていたのを感じていた。自分の中では、心地よいと思って過ごしていた幼い時から育った場所が、赤坂で新聞配達をして少し取れ、さらに沖縄へ移り住むことで、いろんな自分への見えない体を縛っている見えない糸が、少しずつ取れ始め、今までにない快適な居心地の悪さを感じていた。
その後の20年間、沖縄へ移り住んだことで、気付き始めたその感情は、どこかへ消えて行き、また、以前感じていたのと同じ感情が支配し始める。