
休みまーーーす!!
こんばんは、こんにちは、おはようございます。
お久しぶりですが、私この度休学することに決めました。なぜかというと、就活を終えてここまでの大学生活4年間を振り返った時、、、、、
何もできてない!!
と思ったからです。
この4年間で人並みにサークル活動に没頭し、人並みにゼミに打ち込み、人並み以上の最高な友人を手に入れました。
その友人の中には、おそらく今後も一生付き合っていくだろうという人たちもいます(頼むから一生付き合ってくれ!関わってくれ!)。こんな人たちに巡り合えたのは本当に幸運でした。
が、でもそれって大学に入らなくてももしかしたら手に入れられるものでは、、?と感じもしてきました。(もちろんこの4年間で出会えた人たちを無碍にするような発言ではないです。)
人並みにだいたいの人がやることをしてきたせいなのか、社会でやりたいことがまったくわかりません。
「将来こういうことがしたい。」
「5年後にはこんな役職でこうなっていたい」
って今までの面接で死ぬほど言ってきましたが、そのほとんどが本心じゃないです。なぜならば、社会がどんなところかわかっていないから。自分がどんなことをしたいのか、社会ではどんなことができるのかわかっていないから。
大学でしか得られないこと、今だからできることをしたい。まだできていない。
焦る、焦る、焦る。
......
...今までの理由全部ひっくるめて、インターン始めます!長期!!(まだどこにも合格してません)
それと、個人的に”相手の心理を読んでうまく商売を進める”的な理論を展開する(イメージ)ゲーム理論や意思決定論を超カッコいいと思ったので、めちゃくちゃに勉強します!!宣言!!頑張るぞ!!!超カッコいいって軽すぎる理由で何かに没頭できるのも大学生までだと思うのです!!自分の行動を正当化!!
+a:noteも今日から毎日書きます。何もない日がほとんどだけれども。
何か頑張っているひとや、こんな僕を頑張れって思ってくれる人がいたらいいね押してってください、、、めちゃくちゃやる気出るんで、、、
ではまた。