シェア
Kenji Kawazu 川津 賢司
2023年3月15日 07:45
北イタリアの郷土料理。サルシッチャとほうれん草のスープにポレンタ粉(とうもろこし粉)でとろみをつけたもの。 仕上げにパルミジャーノチーズと黒こしょう。※ポレンタ粉はとうもろこしを挽いた粉でコーンミールと呼ばれるもの。特に北イタリアではピュレ状に煮て、肉料理の付け合わせなどに使われてます。材料(2人分)サルシッチャ 2本玉ねぎ1/2個ほうれん草1/2pポレンタ粉30gにんにくみじ
2023年3月10日 07:32
カリフラワーはくたくたになるまで蒸し煮にして旨味を十分に引き出してからスープにします。仕上げにデュカ(中東発祥のローストナッツにスパイスを混ぜ合わせたもの)のスパイス感とカリフラワーがよくあいます。材料(2人分)カリフラワー1株玉ねぎ1個生クリーム100ccオリーブオイル大さじ1無塩バター大さじ1塩 適量三温糖5g仕上げEXオリーブオイル 適量デュカ(またはカルダモン
2023年3月8日 08:05
真鯛のセビーチェ。ペルー版魚介のマリネ。切り身にライムを絞って、あとは野菜とリンゴ酢のヴィネグレットを合わせるだけ。簡単でさっぱりこれからの季節にいいですね。材料鯛 200g赤玉ネギor玉ねぎ 1個人参1本パクチー 適量ライム1個※リンゴ酢のヴィネグレットリンゴ酢20g塩3g砂糖5gオリーブオイル50gボウルに材料を入れて乳化するまで混ぜ合わせる。1.鯛は薄くそぎ