![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82523170/rectangle_large_type_2_dc10d159555c9b9e856b1ba5675c4d60.jpeg?width=1200)
#114【映画(106)】サマーウォーズ(22年7月2日:Blu-ray)
夏感出まくってて、超好き。
■ 映画情報(from Filmarks)
![](https://assets.st-note.com/img/1657625314989-P45NWIC1Lf.jpg?width=1200)
タイトル:サマーウォーズ
上映日:2009年08月01日
制作国:日本
上映時間:114分
監督:細田守
脚本:奥寺佐渡子
出演者:神木隆之介、桜庭ななみ、横川貴大、谷村美月、富司純子、斎藤歩、谷川清美、佐々木睦、信澤三惠子、永井一郎
■ 感想
2022年131本目。
観るのは二度目か三度目。その昔、今いる会社に入社したばっかりの時に行った社員旅行(上田へ行った)を思い出す。
~~ストーリーなど~~
「時をかける少女」の細田守監督が、同作に続いて脚本・奥寺佐渡子、キャラクターデザイン・貞本義行とともに描くオリジナル長編アニメーション。
数学が得意だが気弱な高校2年生の健二は、憧れの先輩・夏希に頼まれ、夏休みの間、彼女の実家で夏希のフィアンセとして過ごすことに。そんな時、健二はネット上の仮想空間OZで起きた事件に巻き込まれ、その影響が現実世界にも波及。夏希の一家ともども、世界の危機に立ち向かう。
2009年の劇場公開から10周年を記念したプロジェクトの一環として、20年1月に体感型上映システム「4DX」に対応した4DX版が公開。
※映画.com(https://eiga.com/movie/54346/)より
~~~~~~~~
夏になったら観たい作品。夏感が強い作品は多いけど、これはまさに!という印象。大好き。
婆ちゃんが強くて格好良い。侘助もクールで格好良い。
『田舎の夏休み』と言われると、日本人なら大体がああいう感じを想像するんじゃないかなと思うくらい、懐かしい。エモい。
これを観てたのが丁度KDDIの大規模障害があった時だったので、壊れていくOZとリンクしてて奇妙だった。全てネットとデータで管理される社会のモロさ。
作画も好み。声優も魅力的で役に合っている。夏が来る度に観たいなと改めて思った。
観て、満足でした。