![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79465122/rectangle_large_type_2_55afd05e9740100094320947865439d0.jpeg?width=1200)
#81【映画(74)】アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(22年5月22日:Blu-ray)
物語が進むにつれてキャラクターも増えるし敵も強くなる。話も若干複雑にはなって来てるけども、この先期待しかない。
■ 映画情報(from Filmarks)
タイトル:アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(The Avengers:Age of Ultron)
上映日:2015年07月04日
制作国:アメリカ
上映時間:141分
監督:ジョス・ウェドン
脚本:ジョス・ウェドン
原作:スタン・リー
出演者:ロバート・ダウニー・Jr、クリス・エヴァンス、マーク・ラファロ、クリス・ヘムズワース、スカーレット・ヨハンソン、ジェレミー・レナー、サミュエル・L・ジャクソン、コビー・スマルダーズ、ジェームズ・スペイダー、エリザベス・オルセン
■ 感想
2022年99本目。
MCU11作品目。
愛を知るー全人類に捧ぐ。
世界を滅ぼすのはーアイアンマン。
~~ストーリー~~
「アイアンマン」「キャプテン・アメリカ」「マイティ・ソー」などマーベルコミック原作の人気作品から各ヒーローが集結し、世界的大ヒットを記録した「アベンジャーズ」(2012)の続編。
アイアンマンとして何度も人類の危機を救い、だからこそアベンジャーズの限界を誰よりも強く知るトニー・スタークは、自分たちの手に負えない敵の襲来に備え、禁断の平和維持システムである人工知能「ウルトロン」を起動させる。しかし、ウルトロンは「究極の平和」を実現するため、平和を脅かす唯一の存在である人類の抹消を選択する。
再び訪れた人類滅亡の危機に、アベンジャーズは人知を超えたウルトロンを相手に戦うことになるが……。
前作に続いてジョス・ウェドンが監督、脚本を手がけ、アイアンマン=トニー・スターク役のロバート・ダウニー・Jr.ら主要キャストも引き続き出演。
※映画.com(https://eiga.com/movie/77790/)より
~~~~~~~~
最高だった。
ワンダもヴィジョンも出てきてがっつり活躍!
(丁度今『ワンダヴィジョン』を観ていることもあり興奮度が高い)
登場人物が増えているのに
そこまで複雑化している印象はなく、
むしろドンドン盛り上がって来ていて、
この先のサノスとの戦いが楽しみでしかない。
ナターシャとブルースの恋愛描写は、
ちょっと唐突に感じたのはオレだけだろうか(ブルース羨ましい)。
ピエトロは…泣けた。
メンバー皆仲良くて、観ていて楽しい。
未公開シーンもNGシーンもたまらなかったす。
あー、リアルタイムで観たかったなあ。
とめちゃくちゃ感じます。
観て、大満足でした。