見出し画像

大阪出張で見つけた!一人でも楽しめる大阪の酒場8選!(梅田編)

皆さんこんにちはKenjiです!
今日はくいだおれの街、大阪の酒場を紹介をします!

やはり、大阪といえばくいだおれ!

私は2005年から3年半大阪で暮らし、今も公私共に、頻繁に大阪を訪問しております。大阪に行くなら是非行ってみてもらいたいお店を集めてみましたので、是非大阪に行かれる方はご参考になさってください!

今回は「梅田編」ですが、住んでいたこともあるだけに、ご紹介したいお店が多すぎます…。ですので、今回は「第一弾!」として、最近もよく行っているお店を中心にご紹介します。

<選定条件>
・値段がそんなに高くない
・実際に行ったことがある(且つ、行った記憶がある!笑)
・ビールが美味い!

写真は道頓堀だけど、今回の記事は梅田についてです。

1.大阪の定番!

・ニューミュンヘン

梅田、なんばの他、大阪府内、神戸に数店舗あります!大阪でビールを飲みたいならまずはこちら。

ニューミュンヘン本店(閉店中)の斜め向かい

お初天神通りにある曽根崎店では、ビール工場から大きなタンクでビールを輸送しているため、ビールの鮮度も質もとても良いです。

ガラスの向こう、見えますか?これがビールのタンクです!
これこれ。これがタンクの生ビール。
ドイツ風の雰囲気も最高なんです。

そして、そのビールに合うのが阿波尾鶏の唐揚げ!骨付きの唐揚げは朝から各店で仕込んでおり、とってもジューシーで、骨から滲み出る旨みも相まって、美味しいです。

これは神戸大使館店の写真。骨付き!

大阪の飲み始めに、まずこちらに行って欲しいです!

・ヨネヤ梅田本店

梅田となんばの、どちらも地下街にある串カツ屋さん。梅田はホワイティうめだにあります。

数ある串カツ屋さんの中でも衣が少し変わっていて、ビールにとっても合います。それもそのはず。ラードでカラッと揚げる衣は、なんと生ビールが隠し味にされているそうです。

この衣が特徴!1人ずつソースがもらえます!

一般的な串カツよりも衣が粗めで、2度漬けOKなマイソースにたっぷり浸して食べる串カツは、もう止まりません。

生ビールはメガサイズで頼むのが良い。(何が?)

大阪の1軒目はここで決まり!
…1軒目候補が多過ぎますね!

・珉珉

大阪の大衆町中華といえばこちら。お得な飲み放題付きコースがあります。期間限定のコースもよくやっているイメージがあります。

珉珉と言えば、やっぱり餃子!
ジンギスカン、エビチリなどなど!

こちらはジンギスカンがおススメです!
私が去年行った時は、70周年記念ということで、飲み放題はもちろん、料理も沢山付いてきて、更に餃子が食べ放題という、とってもお得なコースがありました!もう一度やってくれないかなぁ。

こちらのコースはすでに終了しています。またやってくれないかな!

ランチも美味しいですよ!

ランチのジンギスカン定食!玉ねぎの下はお肉がどっさり!

・お初天神 本陣

梅田の飲み屋街の中心、お初天神にある老舗の居酒屋さん。外観からとっても雰囲気が良いです。店内も広く、軽く何人かで行きたい時や、ビジネスパートナーと行きたい時等、幅広く楽しめると思います。

古い写真しかない!鯨のベーコン!今もあるかな?
あん肝等。季節のメニューもあります!

関西の地酒も置いているので、旅行気分を満喫するのにも良いですね!

2.隠しておきたい、とっておき!

・徳田酒店

どの店舗も迫力のあるのれんで出迎えてくれる。

こちらは大阪の繁盛店で、「徳田盛り」が有名。泉の広場や、大阪第3ビル地下など、市内に複数店舗あります。この徳田盛り、魚(刺身)か肉の盛り合わせが選べます!

徳田盛りの肉!
徳田盛りの魚!この海老の下にも食材が隠れているんですよ!

これさえ頼めば後はいらない程の迫力!何人かいれば両方頼んで楽しむのが良いですね。これ以外にもおつまみが美味しくて迷ってしまうほど。

最近東京にも出来たのでよくそちらにも通っています!

・大衆酒場プラスオオサカ

私が隠しておきたいお店!

SNS映えするお料理ばかりで、味もとっても良いです。
メニューにはたこ焼きもあり、大阪を満喫できます!このたこ焼き、さすが大阪。フワトロで美味しい!

たこ焼きが専門店以上の美味しさ!

そしてこちらの名物はトロたく!濃厚な黄身が乗った、トロたっぷりのトロタクは必食!

これは絵ヂカラすごい!

また変わってしまうかもしれませんが、私が行った時は4,000円で飲み放題付き、トロたくやたこ焼きの他、お刺身盛り合わせが付いてくるコースがありました。繰り返しますが、本当は隠しておきたいお店です…!あぁ、有料記事にすれば良かったかな…。せこい笑

コースのお刺身盛り合わせも、高級店並みのクオリティ。

店のロケーションが独特で、知らないと見つけられない特別感も良いですね!

あ、お店はそれ程広くないので、少人数で行くのがオススメです。

3.是非行って欲しい立ち飲み屋さん!

・立ち飲み鮨 謹賀

お酒を味わうための、小さめのお寿司を出す人気立ち飲み店。

独特な雰囲気!

高級なネタがとにかく安く、そして美味しい!

金目鯛や中トロなど
ニシンなど
お寿司はどれも綺麗!少し小ぶり。

梅田の他にも何店舗か展開されていて、一部店舗では座れるお店もありますよ。ビールを沢山飲んだ後は、関西の地酒や日本酒の出汁割りを味わいます。

出汁割り!お寿司によく合う!
お寿司は赤貝と鮑。

そひて最後に「しじみ千個汁(味噌汁)」を飲んで新幹線に乗るのが、私の出張スタイルです!

しじみ千個汁!濃厚なしじみの味わい。
店内はこんな感じ。普段はお客さんでひしめき合っている。

・サカトケ乃カミ

こちらは阪急線の梅田駅の横、茶屋町方面にある立ち飲み屋さん。とにかくいつも人で溢れています!

カウンターはお客さんでいっぱい!

こちらのお店では新鮮な魚介が安く食べられます。とにかくお造りが美しくて美味しい!

かますとのどぐろだったかな?とても美しい。
ぶりのお刺身。脂が乗ってる!

お会計は、外に出たカウンターから支払うスタイル。

メニューも多くて、通いたくなるお店です!


あぁ、大阪、まだ行ってもらいたいお店ばかり…!キリがないので、この辺で!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

お初天神!

↓他のエリアバージョンも是非お読みください!

いいなと思ったら応援しよう!

Kenji @ソムリエ資格を持つ会社員・会食幹事デザイナー
よろしければサポートもお願いします!サポートは取材や記事作成費用に使わせて頂きます。