![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111989642/rectangle_large_type_2_2c38d3926d68b27dd6f4142205e9a56f.jpg?width=1200)
あきる野市 〜鍾乳洞で涼を取る〜
人の体温を超える暑さが毎日のように続いていてるなか、エアコンも付けっぱなしだと電気料金の心配もしなくてはならない。
そんな方も多いのではないでしょうか。
わたしは、自宅エアコンのカビ取り作業で、汗だくになりながら考えていた🤔
キンキンに冷えているところへ行きたい。
しかも、近場で良い場所はないものか、、、
いつもなら、デパートやスーパーくらいしか思いつかないのだが、先日義父から鍾乳洞の話しをされたのを思い出した🙄
ということで、、、
エアコンのカビ取りも無事完了し涼をとるために、いざ鍾乳洞へ♪
※うちにはニャンコ達がいる為、エアコンを消して出かけることは出来ない。
しかし、あきらかにエアコンの匂いが変わり空気もよくなったので、さぞかしご満悦だったのではないかと思う😁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112055858/picture_pc_b052d8c3e66738b65ba40480f12d0651.jpg?width=1200)
<東京>
〜あきる野市の大岳鍾乳洞を紹介します〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111965859/picture_pc_fba407de8fb2f8f1d8bb7875c201c89c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111965860/picture_pc_aa5f2d89e7fe530d234aa2cf1833d9ba.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111965867/picture_pc_0f9ae12f2531c416a5f0447ab5e8942f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111965911/picture_pc_d3a52f91eac7cbb42fc024b64b3c6016.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111965909/picture_pc_dc9de594dcfc6bc6ee9b0476b5aeb67b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111965910/picture_pc_16f87439046a3c29164bf6fda2dee2ff.png?width=1200)
洞内の温度は、10°Cほどで想像していた以上に涼しい😳猛暑が続くなか、身体に沁みた♪
私は高所恐怖症に加えて閉所恐怖症でもある。
約20分ほどのコースにもかかわらず、なぜか汗をかきながら出てきた私。
清々しく出てきた妻と娘は「楽しかった〜!」と(´∀`)
鍾乳洞の中を撮影することが出来ず、感想含めて補足をします。
・一周回るのに、おおよそ20分程度かかる
・大人は中腰姿勢で歩く場所が多いため、腰痛持ちのかたは少ししんどいかもしれない
・子供に経験をさせてあげるのにとても良い
・大人でも楽しめるくらいの異空間である
・ひんやり感がとてもたまらない
・ヘルメットは受付で借りるが頭上注意⚠️
・手ぶらで入る ※想像以上に狭いため身軽に
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111967495/picture_pc_e5d36e9a3007866c3af84e63d2419c97.jpg?width=1200)
〜まとめ〜
涼むには鍾乳洞!!と突発的に思いつき、無計画に行ってきた大岳鍾乳洞♪
無計画だからこそ、完璧なルートでは行けず「今日、行けなかったところはまた来よう!」という楽しみを残せるのかもしれない。
☆ポジティブ思考(笑
大岳鍾乳洞の先には大滝と小滝がある。
小滝しか行けず、、次回こそは大滝へ!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111990425/picture_pc_439c8f4b041b837135eb8578df8fe238.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111990423/picture_pc_4a2fe62bea1d5af08e33b11022c893f4.png?width=1200)
現地へ行くまでのアプローチは、とても癒される風景や環境です。
ぜひ一度、訪れてみてはいかがでしょうか♪
※一部の山道について険しい道もあります。
車の運転はくれぐれも注意してください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111990737/picture_pc_05def90db1c0864a5663c7a82600130d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111990739/picture_pc_075b71fb64b24c67ebc1c6192e9a9d22.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111990736/picture_pc_e322bcd7f56aff24caf10a968595466c.png?width=1200)
引き続き、おすすめの癒しスポットを見つけてはnoteに書いていきます♪