![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109720248/rectangle_large_type_2_7145b6a7090b7bc25ec19c7b6cdc7337.jpg?width=1200)
国立市 〜神社巡り&古民家〜
今回は、自宅にも近く以前から気になっていた国立市の古民家と谷保天満宮へ行ってきた。
新たな発見もあり、オススメスポットとして紹介していきます♪
〜谷保天満宮〜
毎年、三が日は参拝客も多く有名な神社です。
わたしも正月以外で行ったのは初めてだったが、30℃を超える気温にもかかわらず、とても心地良い空間でした(^○^)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105814150/picture_pc_b7c46967a5862d2c9a13cb328e5ae0af.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105814160/picture_pc_e3ee4a56d5892f5f4c10968b097670c6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105814203/picture_pc_0103fd75ca0956e45bd88a298c077f85.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105814234/picture_pc_7618e1e024d12b02bcc012aa3f340c4e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105814257/picture_pc_1ae56fdea91f61528c43e1dcc6761405.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105814267/picture_pc_3a908eea8c187c206abdebb3b2033ea8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105814279/picture_pc_3edf53ed16fefe1905e8dbe2b2283d72.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105814311/picture_pc_d549fbac16cbb253da637b5db668854e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105814343/picture_pc_c241b22e30e352847b18757274901e46.jpg?width=1200)
「樹齢200年以上で、もしかしたら300年近いかもしれないと言われていました」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105814345/picture_pc_237ae758326c29eff014dc6eb4f24afe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105814361/picture_pc_e7cb6c2e1ed12d298151b27dd47e3b0e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105814359/picture_pc_1956ca599d935451f014f9fdf06d8465.png?width=1200)
生姜水(氷が入っていてgood!)
また来たときには注文すること間違いなし^_^
季節や時期によっての見どころなど、HPやSNSで発信しているとのことです。
行く前にチェックしてみてください♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105815641/picture_pc_91c12b9818cb8ee2ac228c84fa37d278.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105816749/picture_pc_74a3c75fe04e2b23c882c05b2caccb27.jpg?width=1200)
※娘は学校のため、妻と2人で
交通量の多い甲州街道沿いに面している神社なので、注意していないと通り過ぎてしまうかもしれません。
車で行かれるかたは気をつけてください。
電車の場合は、JR南武線谷保駅から歩ける距離なので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
オススメの神社です♪
〜国立市 旧柳澤家住宅〜
築200年以上の古民家。三田城跡(三田氏館跡)と言われている城山公園に隣接している。
城山公園は、小さなお子さん連れにもオススメスポットです♪
わたしも、娘が小さいときに知っていれば〜と思いながら散策してきました^_^
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105816930/picture_pc_dd22781934a0886796ab909d9dec0182.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105816935/picture_pc_ced29a635fbf56f50c7e0fee2f3cd92f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105816953/picture_pc_89500edc7caf4097fc4a24692b6ca852.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105816986/picture_pc_dae4ba79aa885130e96e3c271a9f930d.png?width=1200)
古民家巡りをしていると、さらっと見て回る人も多いが私は管理人さんとのコミュニケーションを取った方が良いと思う。
せっかく来たのだから、歴史や背景など知れるチャンスだと思っているので^_^
いままで回ってきた古民家のなかでは、移築された場所がとても良いという感じです。
風通しもよく、とにかくロケーションも最高なので散歩ついでに来るのも良いですね^_^
思わずのんびりしてしまいそうな…
↓ ↓
隣接している城山公園。わたしが行ったときは年配の方々や学生さん、小さなお子さん連れのお母さん達、保育園の散歩コース?といった状況で平日にもかかわらず、誰でも来やすいところなんだろうと感じました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105817812/picture_pc_f180a36acee210d2fae1f340651d0032.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105817928/picture_pc_be7200255c4e92460835e367b1da94af.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105817960/picture_pc_32cf70dc6d8b2c882b17f633cd93055b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105817967/picture_pc_8e00397709f862f4ff693526608f064a.png?width=1200)
※なかなか撮影出来るタイミングがなく😓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105817961/picture_pc_1de3e2a9ddc2e8742850930da09c3716.jpg?width=1200)
コロナ前には、室内でピザを作ったりと地元住民の集いの場になっているようです
目の前には田畑が続いており、農家さんの協力のもと「畑の農業体験」だけでなく「田植え体験」もしているようです!
私の自宅近くには農園も多く「畑の農業体験」はよく目にしますが、「田植え体験」は見ることがなかったので、通える距離にお住まいのかたは羨ましい限りです、、
ご興味のある方は、ぜひ国立市に問い合わせしてみてください♪
〜まとめ〜
国立市⇔府中市周辺は、不動産の仕事上よく知っている地域なのですが、新たな発見ばかりでまだまだ探索してみたい気持ちになった。
プライベート時間で行ったのですが、住まいと暮らしという仕事目線にもなり、、、
買い物が近くて便利、学校が近い、通勤が便利などといった観点も重要ですが、それだけではなく、生活していくなかでストレスを減らす暮らし方という観点も大事なことだと、改めて学んだ気がした1日でした♪
⭐︎ルート⭐︎
・谷保天満宮 参拝、樹齢200年越えの山藤
・旧柳澤家住宅 築200年越えの古民家
・城山公園 散歩道&自然公園
・くにたち郷土文化館 国立市の歴史を学ぶ