![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112326790/rectangle_large_type_2_b0ac7ee1635d55ac7796d569b2706c20.jpeg?width=1200)
安心から信頼へ
ニクラス・ルーマンの「安心」と「信頼」の話を読んだ。
「おかしなことは起こらない」というのが安心。
「色々あってもOK」というのが信頼。
安心は脆弱、信頼は強靭。
そもそも、生物にとって自然は危険を伴うもの。
一人では生活できないことから、人は社会を築いてきた。
科学の進化に伴い「コントロールできて当たり前」という認識が世の中を覆った結果、想定外の出来事にとても敏感で、極度に繊細な世の中になった。
安心から信頼へ。
「色々あってもOK」と構えることが人を強靭にし、変化に強い社会になるのではないだろうか。
Photo by Daniel Olah on Unsplash