マガジンのカバー画像

creative mind

16
クリエイティブに関わる、マインド面での気づきをまとめています。
運営しているクリエイター

#仕事

新しい仕事の作り方

以前の記事( 天才を生み出す中学校 )で、「好きなことを見つけること」の重要性についてまとめてみた。 今回の記事では、好きなことを見つけた次にあるものについて考えてみたい。 仕事をしていると、単に好きなだけでは成り立たないことが多い。自分自身を振り返ると、最初の3年はまさに下積みだった。ウェブサイトの運用や、JavaScriptのデバッグだけで時間が過ぎていった。そもそもが、大規模の構築系を得意としている会社だったこともあり、自分がやりたいような表現系の仕事は少なかった。

"超テクノ法要" での学び

2018年4月28-29日に幕張で開催されたニコニコ超会議2018の超テクノ法要(礼讃・正信偈)でVJを担当させていただいた。 テクノ法要との出会いは、昨年、築地本願寺で行われたイベントだ。 仏教といえば、どちらかというと伝統を重んじるばかりに新しいチャレンジがしにくいジャンルだと思っていた。そんな世界の中で、「ここまで振り切った取り組みをできている理由はなんなんだろう、可能であれば次回は運営側で関わってみたい」そう思った。たまたま、築地本願寺で映像演出していたのがTou