見出し画像

全てが筒抜けになっている事を知った上で行動する

現代人にはプライバシーはあるのか。

全ての行動について、現代は秘密にすることはほとんど不可能。

インターネットによる検索を少しでもしている地点で、その情報は完全に抜かれている。

特にSNSの情報含めて全てのネットに上がった情報は、全世界に公開情報として知られていると考えてもいいレベル。

買ったものや気に入って見ているサイトから、その人の個人意識はもしかしたらその人以上にネットの方が知っていると言っても言い過ぎではない。

履歴を消しても、足跡は残っている。

携帯電話は便利ではあるものの、持っていることによって全ての場所や位置は特定されている。

そして他の人が当たり前に携帯のカメラをむき出しにしている地点で、どこであってもその視界に入る限り自分の居場所は気がつかれているということ。

さらに監視カメラの数も増えることで、どのような場所でいつどのように行動したのかも筒抜けになっている。

お金の動きも、カード決済やコード支払いである場合は全て記録に残る。

マスクや覆面をして行動していたとしても、上記のものを総合的に組み合わせることで、隠れることは不可能。

情報を取得する側を混乱させるためにあえて本心と逆のことを発信したとしても、そのひと行動は基本的に嘘をつかない。

これはつまり思考が反映された行動が、全て筒抜けであるということ。

行動が分かるということは、その人の思想や思考背景もわかってしまう。

ネットにつながるところにいてそれらに接続して行動していることは、全て誰かに見られている。

その誰かというのは、この情報のプラットフォーマーであり、それを売り買いする人達全員。

ネットに居る人は全て個人情報は特定されている。

一歩間違えて世間的に何か浅はかな行動をした日には、不都合な情報がネット上を駆け回る。

もし本人が不都合と思って削除すればするほど、増えていく。

そして、情報量の膨大なことから、1つの事実は簡単にかき消され、100万回のフェイクには勝つ事が出来ない。

それを止める事はもはや出来ない。








もし本気で本当に隠したい事があるのなら、情報のつながらない場所で、ネットワークの存在しない空間で活動する必要がある。

伝えたい事があるのなら、紙を使ったやりとりや音として瞬間で消える口伝のみになる。

お金を使うのなら、銀行に入れることはなく出来るだけ現金で。

他にも別のアルゴリズムで動く独自の仕組みを作ることや、暗号を取り入れて会話するような事をすることもありかもしれない。

とはいえ、現代に生きて普段の行動をしている地点で、情報インフラを使わずに遮断して生きていくことはなかなか難しい。

完全にネット・情報に依存して、それがないと生きていけないようになった現代人の感覚では、昔の状態に戻ることはほぼ不可能。






情報が価値になる時代。

価値になるというのは、力になるという事。

力になることは、お金や権力、利権などあらゆるものに変換可能ということ。

それを無意識のうちに当たり前のように無料で明け渡していることは、常に意識しておく必要はある。

そしてどんな行動をしても、見られている意識は持つことが必要。

有名人でなくても、気がついたら簡単に有名になれてしまう。

ある意味無名である事が価値になるのかもしれない。

そして全ての行動に信念と自信を持って、隠す事をしないという事が最も強い事。

全てが筒抜けになる社会、あなたは堂々と生きること出来ていますか。








ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!