
【39日目】WH Oがマラリアワクチンの使用を推奨!
こんにちわ。スミラです。
本日は、「マラリアワクチン」についてお話をします。こちらももちろんMITtechの方で候補として上がっている内容であり、皆さんには是非とも知見を持っていただきたい!
今回も前回と同様に、「マラリアワクチン?」と私はなりました。笑。
私が調べた限りの内容を共有しますね。
マラリアワクチンが世界初で誕生
実は、2015年にマラリアワクチンは誕生していたのですが、WHOから推奨される事なく臨床研究を続けていました。
そして、2015年にはWHO側も
2015年5月に世界保健総会で採択された2016-2030年のマラリアに対するWHOグローバル技術戦略では、すべてのマラリア流行国に対して技術的な枠組みが提供されます。これは、マラリア感染制御と撲滅に取り組む国と地域の計画の指針として、支援のために作成
と、WHO側としてもこれは、地球規模でしっかりと取り組む必要があると言う宣言をされていました。
そして、その発生からの流れで、臨床研究を続け、
大規模な臨床試験において4回接種を受けた子どもたちにおいて、このワクチンは10人のうちおよそ4人をマラリアから4年間以上防護
であることを証明しました。そして、その結果を受け大きなビックニュースが届いてきました。
WHOがマラリアワクチンに対して使用推奨
2021年10月6日に、世界で初めてのマラリアのワクチンがアフリカの子供への使用推奨を宣言されたのです。
この結果、何が起こるかと言うと、
・2017年に87か国で2億1,900万人のマラリア患者がいた人たちを救える
・2017年の推定マラリア死亡者数は435,000人を減らす改善策ができる
・2017年において、マラリア患者の92%、マラリア死亡者の93%がアフリカ地域で暮らしておりこの人たちの命を救うことができる
とたくさんの素晴らしいことが起こります。本当に開発を行った皆さん。ありがとうございました!
数々の治験を繰り返し、タンパクを特定し、化合物を作り、非臨床を通して臨床への移行もうまくできと・・・。たくさんの壁があったと思います。
本当に命を救う仕事だったと思います。素晴らしい!!!
少しでもこの様に世界を救っている人たちがいる中で、我々も生きていることを知り、我々自身ができることをしっかりとしていけたらと思います。
それではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
