山形剣道サークル 管理人 活動報告(~9月)
記事を読んでいただきありがとうございます!
山形剣道サークル管理人の岸と申します。
山形剣道サークルは今年設立し、
多くの方に稽古へ参加していただきました。
管理人の活動報告をさせていただきます。
✅普段どのような活動をしているか
✅サークルの稽古の回数は?
✅サークルの今後の予定は?
など、読んで参考にしていただけると
ありがたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.管理人、山形剣道サークルの剣道活動について
高卒~ほぼ剣道をせず
2023.11月~リバ剣しました。
仕事は不定期休みの仕事をしています。
山形剣道サークル以外では
高校の部活、中学校の夜練、
地区稽古、大会など参加しています。
地区の大会は2月、5月に参加しています。
✨山形剣道サークルの稽古状況✨️
〈2月〉2/5・2/19・2/25・2/27
〈3月〉3/10・3/19・3/23・3/26
(3月 他道場へ出稽古)
〈4月〉4/14・4/20(福島の鷗会へ出稽古)
4/27・4/30
〈5月〉5/12
5/25東京スポーツフェスティバル剣道大会
(福島 鷗会の方と参加)
〈6月〉6/5・6/30
〈7月〉7/21・7/25
〈8月〉8/11
〈9月〉都合により稽古なし
〈10月予定〉10/12(福島へ出稽古)
〈11月予定〉
11/2(福島 剣道犬さんを招いて鷗会稽古)
〈12月予定〉12/14 東京剣道祭
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2月~9月まで計18回稽古を行う事が出来ました。
✨稽古場所✨
・新庄市東山武道館
・村山居合振武館
・村山武道館
・山形県武道館
・山辺武道館
・某小学校体育館、某秘密道場
活動は基本土日ですが、夜稽古や平日に
マンツーマンで稽古を行う日もありました。
サークルのメンバーは平日休みの方もいます。
昇段審査を受けられた方もおり、
昇段審査対策の稽古も行っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2.サークルの今後の予定は?
・稽古場所
メインは村山市の武道館を利用して土日か
平日の夜に稽古を行う予定です。
・稽古の頻度
日中は管理人が土日に休みの日があった日に稽古を行う事となりますが、最低でも月1回は全体稽古を行いたいと考えています。
昇段審査前は2人~での夜稽古も行います。
・参加しているメンバーは?
主に山形県内の方ですが、他県の方も参加されています。管理人の知り合いや、SNSを見て参加された方、道場に加入していない方など様々な方がいらっしゃいます。新規参加も大歓迎です!稽古をする際はXで稽古日をお知らせします。
また、福島県の剣道サークル「鷗会」(かもめかい)へ稽古参加しています。
鷗会の稽古には福島だけでなく東京や他県からも稽古に参加される方が来られ、東京で行われるオープン大会にメンバーを集めて出場しています。
同じ東北の剣道サークルとして協力し稽古予定を立てたり、イベントを企画しています。剣道に対して熱があり参加される方が増えるほど色んな企画も立てられると思いますので、参加していただけるとありがたいです✨️
・今後の予定は?
東京で行われるオープン大会は3人~参加可能なので、メンバーが増えてきたら山形剣道サークルで参加しようと考えています。
昇段審査や、県の大会等も参加出来るため
イベントに積極的に参加したい方は
是非お越しください!
・山形剣道サークル以外での活動は?
主に県内稽古と、福島 鷗会へ稽古参加しています。またメンバーの方の道場や、お知り合いの方の道場や部活へ参加する事もあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3.山形剣道サークルPR
✅メンバーが稽古したい時に稽古を組める
✅活動場所の融通が効く
✅稽古の動画撮影をし、SNS活用も出来る
✅他地区の大会情報も知ることが出来る
✅様々な稽古へ参加出来る
✅道場に加入していない方でも剣道が出来る
✅転勤で来られた方や、リバ剣でも参加出来る
以上が山形剣道サークルの強みだと思っています。これからも活動を続けていきますのでよろしくお願い致します🙏
読んでいただきありがとうございました!