見出し画像

閲覧ありがとうございます。
毎日更新頑張っています。
共感頂けたら「いいね」お願いします。

本日は音楽の話題を

少し前にスピーカーを購入してから様々な音楽を聴くようになりました。元々特別詳しいわけではなく、ジムに行ったとき、通勤の際に少し聴く程度でした。

しかし、昨年、オフィスを引っ越してから社内に音楽が流れるようになり、非常に集中できる環境にほれ込み小型スピーカーを自宅にも購入しました。

最初から高価なものを買うのはどうかなとも思い、色々比べた結果、接続のしやすさなどからこちらに決めました。

さて、どんな場面で音楽を聴いているかというと

1.休日の朝

popな曲を聴くことが多いです。休日の朝1週間終わったという気持ちと、休日も活動という気分を込めて聞いています。

画像1

2.夕食

レストランのディナーのような曲が多いです。

画像2

3.読書タイム

オルゴール、ピアノバラードなど思考の邪魔にならない曲が多いです。

画像3

4.夕方や寝る前のリラックスタイム

これもピアノバラードが多いですかね

また最近ではテレワーク中にもピアノなどのBGMを聴く事で非常によい気持ちの入り方が可能です。

画像4

音楽を聴く事で様々な効果も証明されているようです

実際音楽のイギリスのコンサルティング会社であるMindlab Internationalが行った実験によると、音楽を聴きながら仕事すると、無音な環境よりも “モチベーションがアップ して作業が捗るという結果が示されています。
群馬県立県民健康科学大学大学院診療放射線学研究科が行った実験によると、BGMが流れていると単純作業の作業量が向上する[注2]という結果が記されています。
2012年に英オックスフォード大学の『Journal of Consumer Research』に掲載された研究によると、図書館よりカフェのほうが作業成果を発揮できたそうです。周囲に雑音がある環境だと、脳は雑音によって集中が乱されないよう、「もっと注意深く考えよう」と意識するのだとか。つまり、仕事や勉強の場所があまりにも静かすぎるようであれば、音楽を流したほうが集中しやすいといえます。

あまり興味ない人も、自宅で過ごす期間が長くなっていると思います。

ぜひ新しい扉を開けてみては??



いいなと思ったら応援しよう!