![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170569482/rectangle_large_type_2_7d0089a6250f246a0884844808170afa.jpg?width=1200)
写真散歩 1/18 〜久しぶりの300mm
Nikon D5300を持ち出すときは、たいてい40mm単焦点レンズが多い。
このレンズ、2011年8月の発売というから、もう発売から13年以上になるが、いまだにカタログ落ちしていないという息の長いレンズで、気に入って使っている。
しかも新品でも28600円(税込・ニコンダイレクト価格)、中古なら1万円台で売られている。
安いからといっても、なかなかの実力者で、Nikonの良心がギュッと詰まっている。
今日は、このレンズを外し、D5300のキットレンズであるAI AF Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4-5.6D を持ち出す。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170585695/picture_pc_655d43b3b9059588ffa8b141ab184f43.jpg?width=1200)
散歩には少し大きく重いが、それでもAPS-Cなので本体(530g)+レンズ(415g)なので、1kgは切る。
SONY α6700+18-135mmと比較すると、やはり少し大きい。
重さもα6700本体(409g)+レンズ(325g)と211gほどNikonが重い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170591831/picture_pc_f9c3d59f5b21b00fdffedd0ed5699d39.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170591828/picture_pc_606645fa8284c11b56bc5fccd9b30078.jpg?width=1200)
70-300mmの画角はフルサイズ換算で、105mm-450mmとなるので散歩のスナップには向かないかと思うが、富士山がばっちりかと期待が高まる。
さて肝心の富士山は、今日は雲に隠れてしまった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170593103/picture_pc_3c142bfb0f91b35b309963ee435e2338.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170593104/picture_pc_891a1a3933cea0f4ef6ac867cc065758.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170593122/picture_pc_85cb2d1d3c192729eed99bf86e83284c.png?width=1200)
300mm(450mm)で
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170593609/picture_pc_aec91b22f3b718617c50d10760b4c6cc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170594013/picture_pc_29f84458cc2d6220182a6dff59d3eac5.png?width=1200)
f8で撮ったが、割と背景がボケた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170594014/picture_pc_383ecc6a3d523119a32594d9c346f99d.png?width=1200)
なるだけ多くの花にピントが合うようにf8
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170594623/picture_pc_13076eff2d512b16971ac43c1422d068.png?width=1200)
帰り道、クロネコのEVとすれ違ったので、振り返りながらの一枚。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170601219/picture_pc_a5dc5c18929371bcbb6a75d1aabe6695.png?width=1200)
70mm(105mm)で咄嗟だったのでピントはカメラ任せ
f8のままだったので、案外ピントが合った
70mm(105mm)と300mm(450mm)の画角の差を同じ被写体で撮ってみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170595060/picture_pc_bb6b862766bdc3891dddc6001577c9ff.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170595059/picture_pc_afe5feae0ed78069c81b846692744c75.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170602195/picture_pc_4de362da6d041fa10835aa547093f72a.jpg?width=1200)
やはり雲が多くダメ
ということで、大きさと重さを気にしなければ案外お散歩スナップにも使える。
このレンズ、キットレンズながら、なかなかの写りをする。
残念ながらカタログ落ちしているが、今でも新品を販売している業者もいる。
中古なら2万円くらいとか!
旧いFマウントレンズ、まだまだ遊べそうです。
今日もお付き合いいただき、ありがとうございます。