見出し画像

Noteの書き方がこれで分かる。レビュー数が多かった記事ベスト3

執筆者:ishikawa
#有度の里 #Noteの書きかた
Noteをこれから始める人、レビュー数に伸び悩んでいる方は必見😲
レビュー数と好きマークが多かった記事をご紹介します。

はじめは少なかったレビュー数も今では17万越えになってきました。
ぜひ、参考にしてもらえれば嬉しいです。


1,NOTE記事のアクセス数を増やす方法。半年で月のレビューが1万8千になった訳とは。


素人だったので、試行錯誤しながらやっていた時期です。
見直してみると、懐かしいなぁと。
良かったら見てください。

2,NOTE記事書くときは注意😟スマホで見やすくすることが必要⁉

スマホと、パソコンでは見方が違うということに気づいた記事です。細かいところかもしれませんが、段落や区切りに関して書きました。

3,NoteのAIアシスタントが優れている思える3つの機能をご紹介します

今でもありますが、AIアシスト機能を使ったときの話です。
AIを活用していく時代です。そのヒントを記事にしました。
よかったら、読んでみてください。

Noteは自分が書いた記事をたくさんの方に伝えることが出来るコンテンツです。興味がある方はやってみるのもいいかと思います。


いいなと思ったら応援しよう!

社会福祉法人 恵和会
社会福祉法人恵和会をぜひよろしくお願いします。サポート費用はしっかりと活動費用として使わせていただきます。

この記事が参加している募集