見出し画像

【メルマガアーカイブ】「そのバイト、犯罪かも!?」新潟県警サイバー犯罪対策課と学ぶ、闇バイト・副業トラブル 20241227

敬和学園大学内で学内関係者向けに配信しているメールマガジンから、番組告知等の情報を転載してお届けします。

エフエムしばた(76.9Mhz)で、毎週金曜日21:00から放送中のラジオ番組「敬和キャンパスレポ」、最近の制作状況についてお知らせします。



1. 今晩の放送:「そのバイト、犯罪かも!?」新潟県警サイバー犯罪対策課と学ぶ、闇バイト・副業トラブル

今晩12/27の敬和キャンパスレポは、新潟県警サイバー犯罪対策課の山内好美さん、関まどかさんに、闇バイトや副業に関するトラブルについてお聞きしました。

最近ニュースなどで目にする機会が増えている闇バイト。SNSなどで「高額収入」、「誰でも稼げる」などという文言とともに募集しています。バイトという名前がついていますが、内容は強盗などの犯罪行為です。学生が闇バイトに応募して犯罪行為に手を染め、警察に逮捕されるという事案が相次いでいます。

今回の放送では新潟県警のお二人に、闇バイトや副業トラブルの手口や応募することの危険性、もしもトラブルに巻き込まれてしまった時の相談先などを教えていただきました。

MCは土門、チルネショーワ真梨弥。エフエムしばたで21時00分から、ウェブでもどうぞ。https://shibaradi769.com


闇バイトと敬和サイバーボランティアについては、2024年7月に、TeNYテレビ新潟で取り上げられました。

【警鐘】身近に潜む“闇バイト”による犯罪 簡単に検索 SNSが犯罪の入り口に 《新潟》 - YouTube


2.先週の配信アーカイブ

Vol.272 いちごを作るだけではなく、自らドライいちごやスイーツに加工・販売まで手がける新発田の農家「Ichi-Rin
苺稟」の若杉智代子さんインタビュー:敬和キャンパスレポ 20241220


Spotify


YouTubeバージョン


3. note、Spotifyの年間アクセス・再生数ランキング(12/24時点)(担当:高橋)

2024年の敬和キャンパスレポの放送は、今日で最後です。今年も敬和キャンパスレポをお聴きいただき、ありがとうございました。今年の放送回数は52回。多くのゲストの方にご出演いただきました。

番組情報を発信しているnoteと、番組アーカイブをアップしているSpotifyの年間アクセス・再生数をランキングにしました。今年はどの記事・放送回がランクインしているのでしょうか。


【note】
1位:地底世界にたどり着いた男リチャード・イヴリン・バード【編集後記20220630】|敬和キャンパスレポ


2位:映画「支那の夜」の「タブー」から救出された「蘇州夜曲」:一戸信哉の「のへメモ」20220119|敬和キャンパスレポ


3位:原曲は大事MANブラザーズバンド『それが大事』:李克勤「紅日」(2022/2/4放送)|敬和キャンパスレポ


4位:坂元楓キャスター、5年間おつかれさまでした:一戸信哉の「のへメモ」20220318|敬和キャンパスレポ


5位:湛江の港で眠る、日本の南米移民船「ぶらじる丸」:一戸信哉の「のへメモ」20220204|敬和キャンパスレポ



【Spotify】
1位:Vol.221 新潟のご当地ソング「新潟ブルース」と山岸兄弟:敬和キャンパスレポ 20231229|敬和キャンパスレポ


2位:Vol.209 2024年春、敬和のカリキュラムはどう変わる?:敬和キャンパスレポ20231006 |敬和キャンパスレポ


3位:敬和キャンパスレポ Vol.178
20230303西日本学生選手権優勝!敬和学園大学バドミントン部:中山裕貴さんにインタビュー|敬和キャンパスレポ


4位:Vol.219 瓦屋根だけじゃない! 敬和卒業生の大塚さんにきく安田瓦の可能性:敬和キャンパスレポ
20231215|敬和キャンパスレポ


5位:【敬和キャンパスレポ】新発田地域振興局とは!?局長にインタビュー! Vol.203 20230825|敬和キャンパスレポ



ランキングには入りませんでしたが、2024年の放送アーカイブの中で、5位までを集計してみました。

1位:Vol.239 研究の舞台はゲームセンター!?情報メディアコース新教授、加藤裕康先生インタビュー:敬和キャンパスレポ
20240503|敬和キャンパスレポ


2位:Vol.238 言葉で情景を伝えるラジオパーソナリティならではの苦労とは エフエムしばた有本らなさんインタビュー:敬和キャンパスレポ
20240426|敬和キャンパスレポ


3位:Vol.235 沖縄にウルトラマンの生みの親をたずねる(沖縄現地収録後編):敬和キャンパスレポ 20240405|敬和キャンパスレポ


4位:Vol.246 元UX新潟テレビ21アナウンサーの卒業生、高井瑛子さん
「旅してちょうない」で訪れたおすすめ店は?(前編):敬和キャンパスレポ 20240621|敬和キャンパスレポ


5位:Vol.241 敬和のAI・データサイエンス教育をリードする、伊藤学先生インタビュー(前編):敬和キャンパスレポ
20240517|敬和キャンパスレポ


【編集後記】

国際文化学科高橋由翔です。今週の放送は、最近横行している闇バイトや副業トラブルについて。

放送では時間の都合でカットしていますが、番組内で流れる曲「ポルノグラフィティ「Part time love affair」の曲紹介パートで盛り上がりました。「一時的な恋愛関係の複雑さ」がテーマの曲だそうですが、この「一時的な恋愛関係の複雑さ」で大盛り上がり。いろいろ話していましたが、「好きになった人にはすでに相手がいて、自分は諦めなければならないという状況」ということで、一旦決着しました。一時的な恋愛関係って、そういうことなのだろうか。

2024年も敬和キャンパスレポをお聴きいただき、ありがとうございました。よいお年を。

 最後に、
 闇バイト募集要項の文章ファイルは83バイト
 放送聴いてね。

(国際文化学科3年 高橋由翔)


Facebook:https://www.facebook.com/keiwacampus
X(旧Twitter):https://twitter.com/keiwacampus
LINE公式アカウント:https://lin.ee/krAJ3cC
note:https://note.com/keiwacampus
Instagram:https://www.instagram.com/keiwacampus/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCwz4qEi9Xu-J9KLRi_I-rEg
番組メッセージフォーム:番組への質問や感想、応援メッセージなどお送りください。
https://forms.gle/YYWP3RWQJDroxqu88

いいなと思ったら応援しよう!