![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151180051/rectangle_large_type_2_34b6f3a774512ec420d4e2468c5315af.jpeg?width=1200)
なむなむポッケ46~よい紙を前にすると
聞けば何でも教えてくれる
なむなむポッケが始まるよ
よい紙を前にすると
文字を綴りたくなります。
手帳やノートでも
よい紙で作られていると
つい、買ってしまいます。
そんな経験は
ありませんか?
文字を書くには
筆が大事だと思いますが、
紙も同じくらい大切です。
今夜の「光る君へ」には
そんな場面が出てきました。
道長が中宮様に献上する
物語をまひろに依頼した時、
まひろが、道長に
「中宮様にふさわしい紙を」
と注文を付けたのです。
道長から届けられたのは
越前の和紙。
紙を見て喜ぶまひろの姿が、
実に初々しい。
よい紙との出会いは
人生を豊かにしてくれます。
なむなむポッケでした。