見出し画像

《お念仏だより#102》体調が悪くなるのは、なぜかいつも土曜の夜!

最近、よく体調を
くずします。

ストレスなのか
病気なのか

高熱が出たり、
血尿が出たり、
声が出なくなったり、

なぜか、いつも
土曜の夜に
症状が現れます。

でも、翌日は日曜日。
病院は休みです。

ぐずぐずと
日曜日をやり過ごし、

月曜の朝から
病院で
診察してもらうのですが、

そのころには、
症状が少しおさまり、

検査の結果は、
異常なしです。

とりあえず、
薬をもらい、
しばらく様子を
見ているうちに

いつの間にか、
症状が改善していきます。

ありがたいと言えば
ありがたいことですが、

原因がわからないのは
何となく不安です。

人間は、
悪いことを
よく覚えているそうです。

考えてみれば、
土曜日に体調が
悪くなるということは

平日は
体調が悪くない
ということなのですが、

体調の悪いことばかり
印象に残って、

良い時のことは
忘れてしまっています。

法然上人も
御法語の中で、

念仏を申しても、
病気が治るわけではないと
文句を言う人に対して、

念仏の功徳によって
この程度で済んでいるのだと
思って、感謝しなさいと
教えられています。

良いことに
目を向けられる人は
幸せです。

南無阿弥陀仏




南無阿弥陀仏

いいなと思ったら応援しよう!