![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126281778/rectangle_large_type_2_4ed0a07d638a5a776258dcc08058312e.png?width=1200)
1年の抱負をビンゴで作ろう 2024ver.
こんにちは、漫画家のうえはらけいたです。
いつもは漫画を上げることに徹していますが、毎年元旦だけはちょっと喋ります。
さて早速ですが皆さん「1年の抱負」ってちゃんと考えてますか?
かつてうえはらは例年、何となく抱負っぽいものをモヤモヤと頭に浮かべたままフワッと年をスタートし、下半期に差し掛かる頃にはほぼそれが何だったか思い出すことも困難になる、みたいな生半可な1年を送っていました。ただそもそも、抱負を1つに絞るのって結構ムズいですよね。無理矢理絞ると「何事にもチャレンジする」みたいな茫漠とした小学校の標語みたいのになって、結局実生活に影響力ゼロだったりします。だったら大小さまざまな目標を箇条書きで挙げていった方がやりやすいのでは?という考えから、僕は毎年ビンゴ形式で1年の目標をリストアップしています。
それこそが人生ビンゴ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1704072309772-4aIL0BhX88.png?width=1200)
ブランクのパターンもあるのでぜひ皆さんも使ってください!
![](https://assets.st-note.com/img/1704036143528-niUH6ZodbI.png?width=1200)
埋め方のヒント
25個サラッと出せる人はいいんですが、ぱっと思いつかない人も居ると思うので、ちょっとしたビンゴの作り方ガイド的なものを紹介します。
① 1年間で絶対達成できることを1つ考える
・・・中央(ビンゴで言うFREEの位置)に入れる
![](https://assets.st-note.com/img/1704036481513-dUiWoZ6v3H.png?width=1200)
② 割とガチ目な目標を4つ考える
・・・中央の4隅に入れるのがオススメ
![](https://assets.st-note.com/img/1704036494338-2Xz7M1N5Ep.png?width=1200)
他の項目にも言えることですが、達成したかどうか明確にわかる書き方をするとビンゴを作りやすいです。「仕事で成功する」「痩せる」「勉強する」みたいなやや抽象的な物だとマス目をいつ潰したらいいのかわからなくなるので「昇給する」「体重○○kgを切る」「○○の資格を取る」など、未達/達成のラインがわかりやすいモノがお勧めです。
③ 今年起きる出来事に関係したもの4つ考える
・・・中央の上下左右に入れるのがオススメ
![](https://assets.st-note.com/img/1704036597400-uTO9T4Eg5v.png?width=1200)
季節性を考慮に入れると、やりたいことを見つけやすいです。今年公開が決まっている映画やイベントに行く、今年開催されるスポーツイベントを観戦する、など。②と③は割と達成可能性が高めのものを入れることをお勧めします。
④その気になれば土日で出来るようなこと8つ
・・・外側の上下左右のマスに
![](https://assets.st-note.com/img/1704036656968-YWUdwUPy4v.png?width=1200)
前々からやりたかったけど、タイミングを逃して出来なかった、くらいのこと。「○○の本を読み切る」「前から行きたかった○○に行く」「部屋の模様替えをする」など
⑤自分の力だけではどうしようもない、願掛け的なこと8つ
・・・残りのマスに入れる
![](https://assets.st-note.com/img/1704036699877-TIwdhhcCRj.png?width=1200)
「宝くじを当てる」とか「タレントの○○さんに会う」とか…③、④がたくさん思いつく人はなくてもいいです。
25個も思いつかねえーーーー
そういう方の為に、テンプレをざっと作りましたので使ってください。
お仕事・活動系
・○○さんと仕事する
・去年より1円でも査定/給料を上げる
・○○賞にエントリーする
・○○個、作品を作る
・ブログを書きはじめる
・まだやってないSNSを始める
・部屋の模様替えをする
レジャー・エンタメ系
・前から行きたかった施設に行く(遊園地・水族館など)
・○○へ日帰り旅行する
・○○という本を読む
・ドラマの○○を見る
・新しい趣味に挑戦
(陶芸、スキー、ダイビング、果物狩り、マラソンなど)
・前から学びたかったこと、取りたかった資格について学び始める
・前から欲しかった家電・服などを買う
・前から行きたかったレストランなどに行く
・今年公開の映画、舞台、展示などを見に行く
・好きなアーティストのライブに行く
・夏フェスに参加する
・前から行きたかった街・国へ旅行に行く
人間関係系
・○○さんに会う
・同窓会を開く
・○○さんに「ありがとう」と言われる
・○○さんに「申し訳ありませんでした」と言わせる
お疲れ様でした!埋め終わったビンゴは、机の横に貼るなり、スマホの待ち受けにするなりして、定期的に目につくようにしておくと1年間モチベが保たれて良いです。それでは皆さん、今年も良い1年にしましょう〜!
ちなみに:ビンゴの周りの絵柄は、2024年に予定されている出来事11個にまつわるものになっています。全部わかる人いますか!?
![](https://assets.st-note.com/img/1704036757116-X37JoE7Kss.png?width=1200)