見出し画像

アクセル(加速)も大切だけどブレーキ(減速)も実は大切

皆さん、こんにちわ。

社会人ラグビーチームと大学野球部1部リーグのチームでコンディショニングコーチをしている寺田です。

週1回の頻度でスポーツをする親御さん向けに記事を書いていっています。

さて、前回の記事ではスピードアップにも繋がる事が怪我の予防にも繋がるという事を書きました。

アクセルとブレーキ

ちまたのSNSやオンライン記事をみるとアクセル(加速)、つまりスピードアップにトレーニングや練習はフォーカスされがちです。

しかし、タイトルにも書いたように実は同じぐらいブレーキ(減速)も大切だったりします。

アクセルとブレーキは『スピード』という要素の両輪です。

アクセルに見合ったブレーキ

そうは言っても読んでいる方からは

・でも、スポーツにはスピードアップの方が大切でしょ?
・足が速くないと相手を追いかけたり、逃げたりできないのでは?

という声が聞こえてきそうです。

これにお応えするには車をイメージしてもらえれば分かりやすいとおもいます。

皆さんは、
・スピードを出せるけどブレーキが甘い車
・スピードはそこそこだけどブレーキがしっかり効く車

ではどちらの方が街中を運転しやすいと感じるでしよう?

例えば、私の子供達も大好きなワイルドスピードシリーズでは速い車が沢山出てきますが、

あの車たちはそのスピードをコントロールできるブレーキがあるから街中や港やクネクネ道で凄い走りができるのです。

(来年、新作が出るそうです!!)

それを考えた時、陸上競技の種目によってはアクセルだけで良いですが、

他の多くのスポーツでは違いますよね?

周りの状況に合わせて上手に加速と減速を使い分けられる方が、

ただ早く走れるだけよりも効果的な動きにつながる事がイメージできると思います。

まとめ

アクセル(加速、スピードアップ)の為の練習だけではなく、ブレーキの為の練習が大切な事を分かっていただけたでしょうか?

技術としては『速く走る』方が『上手く止まる』よりも難しいと私は思っているので、

SNSや記事などでスピードアップのための情報が溢れているのは理解できます。

ただ、それだけでスポーツの中でのパフォーマンスが構成されているわけでは無いので、
今回の記事でブレーキ(減速)の大切さを感じてもらえればと思っています。

次回は減速の3つのポイントを記事にしたいと思っているので良ければそちらも読んでみて下さい!

最後までお読みいただきありがとうございました!

宜しければスキやフォローをお願い致します!

公式LINEに登録して頂くと記事の更新をお知らせしたり、運動や栄養に関するミニセミナー動画を配信させていただいています。
是非、ご登録下さい!


編集後記:

最近、ゴルフのブームが自分の中で来ています!

練習場が朝7時から開くので平日の休みの日は、子供たちを幼稚園に送る前に1時間弱程ですが、

初心者レッスンで教えてもらったことを反復練習中です♪

とりあえず、頑張って115をコンスタントに切れる様になりたいですね。

いいなと思ったら応援しよう!

寺田京太”Keith(キース)”@スポーツ現場の専門家
サポートして頂けると、とても嬉しいです! サポートして頂いたものはありがたく活動の資金として使わせていただきます!