権力について考える
2024年3月15日、シドニー時間午後5時。バリ島からシドニーへ向かう飛行機の中で、私はこのメモを書いています。
権力というものは怖いものだと感じるようになったのは、下記のXの投稿の通りです。
Jetstar(@Jetstar_Asia)のインドネシア人の男のCAに「逮捕するぞ!」とか言われたんですけど、脅しですか?
— Keita Iwasaki (@Keita_Iwasaki) March 15, 2024
Apple Pay使えないのおかしいでしょ?って言っただけで逮捕するぞって客を脅すのはおかしくないですか?
そうやって立場を利用して人を脅せと御社は教育してるのでしょうか?
逮捕するぞって当たり前のように言ってしまうCA、問題だな
— Keita Iwasaki (@Keita_Iwasaki) March 15, 2024
おそらく、警察と航空会社はズブズブだから航空会社職員の発言が正となり、顧客は簡単に逮捕されるんだろうな
Jetstarのあいつはおそらく何回か同様の手口で顧客を逮捕してるんだろうな
突然権力を持つと人って簡単に調子乗るんだよな
「権力」と一言で言っても、その定義は人によって異なるため、私なりの解釈をここで述べたいと思います。
権力とは、人とモノをコントロールできる力だと私は考えます。
ここから先は
994字
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?